JR四国・予土線のサイクルトレイン混乗試験が土日祝の全便に拡大[2022年3月19日(土)から]
JR四国、愛媛県及び高知県がJR予土線において2022年2月27日(日)までの予定で実施してきたサイクルトレインの混乗試験が、2022年3月13日(日)まで延長されることになりました。従来は土日祝の列車のうち1日4便(上下各2便)が対象でしたが、3月19日(土)からは土日祝の全便に拡大されます。
もっと読むJR四国、愛媛県及び高知県がJR予土線において2022年2月27日(日)までの予定で実施してきたサイクルトレインの混乗試験が、2022年3月13日(日)まで延長されることになりました。従来は土日祝の列車のうち1日4便(上下各2便)が対象でしたが、3月19日(土)からは土日祝の全便に拡大されます。
もっと読む横浜で、ペダルをこぐ移動式ビアカウンター「ビアバイク」を用いたツアーが始まっています。
もっと読む「台湾自転車たび」のFacebookページで、台湾1周(環島)のYouTube動画が紹介されていました。といっても、自転車ではなく鉄道ですが。 須貝 弦須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区[…]
もっと読む日曜日の夕方、自転車で護国寺に行きました。
もっと読む目白駅から自転車で数分、パタゴニアのお店のもうちょっと南に進むと、道の真ん中に巨木が。
もっと読む静岡県沼津市。伊豆半島の西側の付け根に当たる部分に位置していて、山側に富士山、海側に駿河湾と雄大な風景には事欠かない場所です。
もっと読むどれくらいの需要があるのかわからないけれど、東京・町田から出かけるロードバイク・クロスバイク向けサイクリングコースを紹介していくシリーズ。今回は定番の「江ノ島」です。
もっと読むCyclingEXが参加しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」にて、『自撮りで行く、ヨコハマ自転車さんぽ』という記事を公開しています。
もっと読む