自転車用エアバッグ「HOVDING」が火薬類取締法をクリアしていよいよ発売
自転車用エアバッグ「HOVDING」が、いよいよ日本でも発売開始となりました。 須貝 弦須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシ[…]
もっと読む自転車用エアバッグ「HOVDING」が、いよいよ日本でも発売開始となりました。 須貝 弦須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシ[…]
もっと読むパシフィックサイクルズの代理店を務め「パシフィックサイクルズジャパン」を名乗る株式会社ファビタ パシフィックサイクルズジャパン事業部が、「Birdy Classic」と「CarryMe」の商品情報を掲載していました。 ま[…]
もっと読む先日も紹介した通り、兵庫県で自転車保険加入を義務化する条例が可決されました。それに関連して、気になるニュースがありました。 まずは兵庫県の条例の件。対応する保険についても触れました。 兵庫県で自転車保険加入を義務化する条[…]
もっと読むflickrにアップされた国内外の自転車道・自転車レーンの写真を紹介するシリーズです。 まずはこちら。 写真のタイトルは「dearborn bike lane」。アルバムのタイトルから察するに、シカゴのディアボーンという[…]
もっと読む2015年5月16〜17日の2日間、富士見高原スキー場にて、MTBを中心としたイベント「第20回 AKI GREEN CUP Festival」が開催されます。 Welcome 2015akigreencup websi[…]
もっと読むカインズグループの株式会社カナック企画が、JR東日本の新幹線をモチーフとしたキッズヘルメット「鉄道ヘルメット」を発表していました。 カインズグループで鉄道グッズ事業などを展開する株式会社カナック企画(本社:東京都葛飾区、[…]
もっと読む今年もこの季節がやってまいりました。 「ロードバイクをはじめたい!」「予算はMAXで20万円」 そんなあなたに贈る「コミコミ20万円で始めるロードバイクライフ2015」のお時間です。 [追記:2016年版、できてます。前[…]
もっと読むJR四国が、自転車を列車にそのまま載せることができる期間限定の「サイクルトレイン」を、予讃線と予土線で運行開始しました。 まずは予讃線の「サイクルトレインしまなみ号」。 誰もが安全かつ快適に自転車に親しめる環境の充実と、[…]
もっと読む