鶴見川左岸・亀の甲橋付近の未舗装区間が解消される
鶴見川左岸の新横浜に近いあたり、亀の甲橋の手前に残されていた未舗装区間が、きれいに舗装されていました。
もっと読む鶴見川左岸の新横浜に近いあたり、亀の甲橋の手前に残されていた未舗装区間が、きれいに舗装されていました。
もっと読む未舗装の道を自転車で進むと、それだけでちょっとした冒険の気分になります。少なくとも、私はそうです。そして、未舗装な上に「トンネルがある」とくれば、より気分が盛り上がること間違いなし!?
もっと読む週末は我が家の10万円グラベルロード「GT GRADE ALLOY CLARIS(2016年モデル)」で、近所の川沿いをポタリングするのが定番となっています。
もっと読む1月3日、今年初めて鶴見川上流のパン屋さん「エピドード」へのポタリング。といってもエピソード直行は自宅からだとさすがに近すぎるので、まずは「鶴見川源流の泉」へ。
もっと読む先月のことですが、久々に「Esbit POCKET STOVE(エスビット・ポケットストーブ)」を持ち出してポタリングに出かけ、河川敷で簡単な調理を楽しんできました。
もっと読む先日、鶴見川から近い横浜市青葉区鉄町(ろがねちょう)にあるベーカリー「プロローグ プレジール」に行ってきました。横浜上麻生道路の旧道沿いで、「寺家ふるさと村」のすぐ近くという立地です。
もっと読む令和最初のサイクリングは、ゴールデンウィーク10連休中の5月3日。といっても、自転車に乗ることが目的ではなく、バックパックにEsbit POCKE STOVE(エスビット ポケットストーブ)やちょっとした食材を詰めて出かけました。
もっと読む