COLNAGO 2016年モデル:エンデュランスロードの「CX-ZERO Alu」にスモールサイズ追加

COLNAGO(コルナゴ)の2016年モデルが、本国サイトでの発表に続いて、日本のFacebookページでも発表されています。その中から今回は、アルミフレームのエンデュランスモデル「CX-ZERO Alu」を紹介します。

続きを読むCOLNAGO 2016年モデル:エンデュランスロードの「CX-ZERO Alu」にスモールサイズ追加

自転車との別れ方 2

  • 投稿の最終変更日:2015年10月8日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

大人になってから初めて購入した自転車はGIOSのロードバイクでした。このGIOSは、初めてのヒルクライムレースに出たりといろいろ思い出がありましたが、何年か乗った後にヤフオク経由で旅立って行きました。

続きを読む自転車との別れ方 2

約140年間で初!東京で5日連続猛暑日を記録、そして今日は……

ここ数日、今年の夏はなんだか特別に熱いような気がする……でも「今年の夏は毎年暑い」って言ってるような気もするし……と思っていたのですが、どうやら本当に暑いようです。

続きを読む約140年間で初!東京で5日連続猛暑日を記録、そして今日は……

35Cタイヤも装着可能なGTのグラベルロード「GRADE ALLOY」シリーズ

  • 投稿の最終変更日:2021年10月23日
  • 投稿カテゴリー:_削除したカテゴリー
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

先日、GTのグラベルロード「GRADE」に2016年モデルでフラットバーバージョンが出ることを紹介したところ、「それってクロスバイクになったってこと?」という反応がありました。いやいや、もちろんドロップハンドルのGRADEもありますよ!

続きを読む35Cタイヤも装着可能なGTのグラベルロード「GRADE ALLOY」シリーズ

解錠前にアルコール検査!? 「ALCOHO-LOCK」予約受付中

  • 投稿の最終変更日:2015年8月3日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

サイクランド KOOWHO(コーフー)が、アルコール検出機能付きの自転車用ロック「ALCOHO-LOCK(アルコホロック)」の発売を告知していました。

続きを読む解錠前にアルコール検査!? 「ALCOHO-LOCK」予約受付中

締切間近!富士五湖をめぐるコースにモデルチェンジした「Mt.FUJI エコサイクリング」

2015年9月5日(土)と6日(日)に、富士五湖を舞台としたサイクリングイベント「Mt.FUJI エコサイクリング」が開催されます。申込締切は8月12日(水)までです。

続きを読む締切間近!富士五湖をめぐるコースにモデルチェンジした「Mt.FUJI エコサイクリング」

SPECIALIZED 2016年モデル:クロモリフレームのツアラー「AWOL」シリーズ

  • 投稿の最終変更日:2021年10月23日
  • 投稿カテゴリー:_削除したカテゴリー
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

SPECIALIZED(スペシャライズド)のラインナップにツーリング向きの「AWOL」というモデルがあります。従来日本市場には投入されていませんでしたが、先日厚木で開催された2016年モデル展示会では、国内販売される3モデルが展示されていました。

続きを読むSPECIALIZED 2016年モデル:クロモリフレームのツアラー「AWOL」シリーズ

女性専用設計で快適なロングライドを実現するロードバイク「Liv AVAIL」

GIANT(ジャイアント)が女性のために用意しているブランド「Liv」から、ロングライド向けアルミロードバイク「AVAIL」シリーズの2016年モデルが登場しています。

続きを読む女性専用設計で快適なロングライドを実現するロードバイク「Liv AVAIL」

悪質な自転車運転者に対する講習受講命令第1号は制動装置不備のピストか

6月1日の改正道交法施工によって、悪質な自転車運転者には講習の受講が義務付けられるようになりました。その受講命令が大阪で出されそうだという話です。

続きを読む悪質な自転車運転者に対する講習受講命令第1号は制動装置不備のピストか

【ロードバイク】自転車フレームのトップチューブとかダウンチューブとは何か?【各部の名称】

以前に「ホリゾンタルフレーム」と「スローピングフレーム」の違いについて紹介したことがあるのですが、そこでわりと意識せずに使っていたのが「トップチューブ」という言葉です。他にも「ヘッドチューブが長めで上体が起きた云々」とか「極太のダウンチューブが」などと言いますが、そもそもどこを指しているのでしょうか。各部の名称を紹介します。

続きを読む【ロードバイク】自転車フレームのトップチューブとかダウンチューブとは何か?【各部の名称】

などかずPhotoだより:寺家ふるさと村の向日葵

寺家ふるさと村は、ロードを買って初めてのサイクリングで訪れた場所。それ以来、自宅から寺家ふるさと村までを、鶴見川サイクリングロードで往復するのがホームコースになっています。

続きを読むなどかずPhotoだより:寺家ふるさと村の向日葵