ロードバイクに関するニュース・話題・コラムです

オンロードからグラベルまでこなすSPECIALIZEDのE-BIKE「Turbo Creo 2 Comp E5」

  • 投稿の最終変更日:2024年4月21日
  • 投稿カテゴリー:E-BIKE電動アシスト自転車
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

SPECIALIZED(スペシャライズド)が、オンロードからグラベルまでこなすロードバイクタイプのE-BIKE「Turbo Creo 2 Comp E5」を発売しています。

続きを読むオンロードからグラベルまでこなすSPECIALIZEDのE-BIKE「Turbo Creo 2 Comp E5」

自転車のロードレースで罵声が飛びやすい理由

  • 投稿の最終変更日:2024年4月11日
  • 投稿カテゴリー:コラムロードレース
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

ロードバイクを趣味としていて、レースに出たことがある人は、とくに最初の頃、レース中に飛び交う罵声に驚いた経験があることでしょう。

続きを読む自転車のロードレースで罵声が飛びやすい理由

釣り具をAmazonで買い揃えた話

  • 投稿の最終変更日:2024年12月22日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

久々に、釣りをしたいと思いました。管理釣り場や、渓流や、里川でルアーフィッシングがしたい。メインは管理釣り場になると思うので、それを念頭に道具を新たに揃えなければなりません。

続きを読む釣り具をAmazonで買い揃えた話

街乗りからスポーツライドまで使えるKABUTOのシールド付きヘルメット「HIKE」

  • 投稿の最終変更日:2024年4月8日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで4分

株式会社オージーケーカブトが、KABUTOブランドから自転車用ヘルメットの新製品「HIKE(ハイク)」を発表しています。

続きを読む街乗りからスポーツライドまで使えるKABUTOのシールド付きヘルメット「HIKE」

40万円台前半で手が届くGIANTの新型「TCR ADVANCED 1 KOM」

  • 投稿の最終変更日:2024年3月12日
  • 投稿カテゴリー:各社2025年モデル
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

GIANT(ジャイアント)から、2025年モデルの新型TCRシリーズが発表されています。もう2025年モデルか!と思うと同時に、TCRシリーズが10世代目と聞いてさらにびっくり。

続きを読む40万円台前半で手が届くGIANTの新型「TCR ADVANCED 1 KOM」

COLNAGOのロードバイク「V4Rs」に4種類の新色を追加

  • 投稿の最終変更日:2024年3月6日
  • 投稿カテゴリー:ニュースロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで4分

COLNAGO(コルナゴ)のラインナップにおいて、レーシングロードバイクのフラッグシップと位置付けられる「V4Rs」に、ホログラフィックペイントを用いたカラーをはじめとする新色が4種類追加されています。

続きを読むCOLNAGOのロードバイク「V4Rs」に4種類の新色を追加

あさひのオリジナルブランド「PRECISION」シリーズにディスクロードが登場

  • 投稿の最終変更日:2024年3月4日
  • 投稿カテゴリー:ロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで4分

株式会社あさひが、同社のオリジナルブランド「PRECISION(プレシジョン)」シリーズに、ディスクロードの「PRECISION R DISC(プレシジョンR ディスク)」を追加しています。

続きを読むあさひのオリジナルブランド「PRECISION」シリーズにディスクロードが登場

高いロードバイクが増えたけど、見栄を張らなければ選択肢は意外と豊富だ

  • 投稿の最終変更日:2024年2月28日
  • 投稿カテゴリー:コラムロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで5分

ここ、3〜4年でしょうか。「ロードバイクが高くなりすぎている」「これから始めるにしても、続けるにしても高すぎる」という声がよく聞かれるようになりました。本当にロードバイクは「高くなっている」のでしょうか。

続きを読む高いロードバイクが増えたけど、見栄を張らなければ選択肢は意外と豊富だ

PINARELLOの「RAZHA」に12速105完成車が登場

PINARELLO(ピナレロ)のラインナップでは比較的手が届きやすいロードバイクである「RAZHA(ラザ)」が、機械式12速のシマノ・105を搭載し、2024年3月1日(金)に発売されます。

続きを読むPINARELLOの「RAZHA」に12速105完成車が登場