ソレとコレとはどう違う:RITEWAY 2018年モデル「SHEPHERD」と「STYLES」
ライトウェイプロダクツジャパンが、同社のオリジナルブランド「RITEWAY」の2018年モデルとして発表した「SHEPHERD(シェファード)」と「STYLES(スタイルス)」。日本人に合った街乗り自転車として開発され、見た目の似ている両者ですが、どんな違いがあるのでしょうか。
ライトウェイプロダクツジャパンが、同社のオリジナルブランド「RITEWAY」の2018年モデルとして発表した「SHEPHERD(シェファード)」と「STYLES(スタイルス)」。日本人に合った街乗り自転車として開発され、見た目の似ている両者ですが、どんな違いがあるのでしょうか。
KONA(コナ)の2018年モデルから、アドベンチャーバイクの「ROVE」と、650Bホイールを採用した「ROVE NRB DL」を紹介します。
KONA(コナ)の2018年モデルとして、27.5インチのクロモリハードテール「EXPLOSIF」が発表されています。
リンケージサイクリングは、2017年11月4日(土)〜5日(日)に「ぐるっと “ぬまいち” 2日間サイクリングツアー160km」を開催します。
SPECIALIZED(スペシャライズド)が、XC入門モデル「ROCKHOPPER」シリーズの2018年モデルを発表しています。
ライトウェイプロダクツジャパンが、同社が定めた自転車通勤等の企業における自転車利用に関する規則等を一般公開しています。
ブリヂストンサイクルのレーシングブランド「ANCHOR(アンカー)」の中でも唯一無二の個性を放っているのが、クロモリフレーム「RNC7」。今回紹介するのは、レーシングカラー仕様の1台です。
カワシマサイクルサプライが、DEDA ELEMENTI(デダ・エレメンティ)製ロードバイク用ホイールの取り扱いを発表しています。
SPECIALIZED(スペシャライズド)のMTBシューズ「2FO」の2018年モデルが、形状を一新して登場しています。
FELT(フェルト)のFRシリーズは、レーサーのジオメトリーながらオールラウンドに使える一面ももつモデル。そのアルミモデル「FR30」を紹介します。
10万円のグラベルロードバイク「GT GRADE ALLOY CLARIS」2016年モデルがやってきて2ヶ月ほど。当初の目論見通り?ポタリング用の自転車として週イチペースで乗っています。