シマノXTR Di2 M9050で外装変速の常識が変わるかも
シマノが、リア11速の新型XTRに、さらにDi2仕様を追加し発表したようです。 シマノの英語サイトに情報がアップされています。Di2に関する全体的な説明はこちら。 Shimano XTR. 製品はこちら。 Shimano[…]
もっと読むシマノが、リア11速の新型XTRに、さらにDi2仕様を追加し発表したようです。 シマノの英語サイトに情報がアップされています。Di2に関する全体的な説明はこちら。 Shimano XTR. 製品はこちら。 Shimano[…]
もっと読むエイ出版社から『自転車“道交法”BOOK』のKindle版が出ていました。『自転車はここを走る!』の改訂版として2月に発売されたものの、電子書籍版です。 2月の紹介記事はこちら。 2月12日発売「自転車“道交法”BOOK[…]
もっと読む昨秋から「2020年までに東京を世界に誇れる自転車都市に。そして東京から日本をバイクコンシャスに。」というキャッチフレーズのもと、「TOKYOバイクコンシャスプロジェクト」なる企画をやっています。 TOKYOバイクコンシ[…]
もっと読む4月下旬に、CyclingEXの5周年記念として、「自転車は左」キャンペーンを行いました。 唐突ですが、自転車が車道を通るときは「左側通行」なんです。右側を走ることを「逆走」と言います。「逆走」は、正面衝突や出会い頭衝突[…]
もっと読むTOPEAK(トピーク)が、同社の「RX トランクバッグ EX」のためのロードバイク用のキャリア「ROADIE RACK」を発表していました。 上部はキャリパーブレーキのボルトで取り付け、下部はシートステーに固定するタイ[…]
もっと読むさいたま市が、「さいたま市自転車ネットワーク整備計画」を策定したと発表しています。 本市では、「自動車に過度に依存しない交通体系」の実現を目指す一環として、自転車の安全かつ快適な通行環境を計画的に整備するため、「さいたま[…]
もっと読むMTBフォトジャーナル「SLm」で知られるSLmediaが、ダウンヒルレースのシリーズ「DOWNHILL SERIES POWERD BY SRAM」を発表していました。 本当に唐突なお知らせですが、構想はずいぶん前から[…]
もっと読むライトウェイプロダクツジャパンが、簡単にチェーンを掃除できる「ペドロス チェーンピッグ」を6月上旬より発売すると発表しています。 チェーンピッグは、プラスチックのケース内に洗浄液を入れて、そこにチェーンを通してクリーニン[…]
もっと読む