雨の台湾でstijncycles Pegに乗る

  • 投稿の最終変更日:2024年2月8日
  • 投稿カテゴリー:サイクリング旅行
  • 読むのにかかる時間:読了まで5分

ふだん、雨の日は自転車に乗りません。もちろん雨の日に自転車で走ったことはありますが、今まで「楽しい」と感じたことは一度もありませんでした。しかし、この日は別。

続きを読む雨の台湾でstijncycles Pegに乗る

BEB5土浦が梨と手作りパフェを楽しむ「梨狩りサイクリング」を開催

  • 投稿の最終変更日:2023年8月25日
  • 投稿カテゴリー:サイクリングニュース旅行
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

星野リゾートが、BEB5土浦において、梨と手作りパフェを楽しむ「梨狩りサイクリング」を開催します。期間は2023年9月1日〜10月10日。

続きを読むBEB5土浦が梨と手作りパフェを楽しむ「梨狩りサイクリング」を開催
投稿についてもっと詳しく 【BRI-CHAN】TB1eで鎌倉古道を探索
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【BRI-CHAN】TB1eで鎌倉古道を探索

CyclingEXが参加するブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」に、新しい記事が追加されました。今回のテーマは「鎌倉古道」です。

続きを読む【BRI-CHAN】TB1eで鎌倉古道を探索

太平洋岸自転車道を経由して小さなローカル線を訪ねる

三島駅からスタートとしたサイクリング は、予定になかった柿田川公園で時間を使い、沼津港は少々「密」につき素通り。そのまま松林を抜けて海沿いを走り、小さなローカル線の駅を目指すことにした。

続きを読む太平洋岸自転車道を経由して小さなローカル線を訪ねる
投稿についてもっと詳しく 予定外?だった柿田川の透明度に見とれる
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

予定外?だった柿田川の透明度に見とれる

自分の中で「隣県への旅行」を解禁し、日帰りで神奈川から静岡へと輪行サイクリングに出かけた。とりあえず三島駅まで輪行して海沿いを走り、富士山と工場をバックに走るローカル線を見たいと考えて家を出たのだが、何かが頭から抜け落ちていて——。

続きを読む予定外?だった柿田川の透明度に見とれる
投稿についてもっと詳しく [富山]コミニュティサイクル「シクロシティ」を使ってみた
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

[富山]コミニュティサイクル「シクロシティ」を使ってみた

富山市のコミュニティサイクル「シクロシティ」を、実際に利用してみました。

続きを読む[富山]コミニュティサイクル「シクロシティ」を使ってみた
投稿についてもっと詳しく [富山]コミュニティサイクル「シクロシティ」の車両をチェック
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

[富山]コミュニティサイクル「シクロシティ」の車両をチェック

  • 投稿の最終変更日:2020年12月5日
  • 投稿カテゴリー:旅行
  • 読むのにかかる時間:読了まで6分

富山市のコミュニティサイクル「シクロシティ」。今回の富山旅行でもちろん試しましたが、まずはその車両をチェックしてみます。

続きを読む[富山]コミュニティサイクル「シクロシティ」の車両をチェック

まえばし赤城山ヒルクライムの替わりに食べたいものを食べに行く小旅行

2018年9月29日(土)、30(日)に予定されていた「まえばし赤城山ヒルクライム」は、29日の受付の段階で中止が発表されました。

続きを読むまえばし赤城山ヒルクライムの替わりに食べたいものを食べに行く小旅行

鉄筋コンクリートだけど人気は高い小田原城

1960年(昭和35年)に鉄筋コンクリートで復興された、小田原城の天守閣。豊臣秀吉による「小田原攻」はあまりに有名ですし、交通アクセスの良さもあり、人気のお城です。

続きを読む鉄筋コンクリートだけど人気は高い小田原城

2017年11月実施:台湾1周サイクリングイベント「2017 FORMOSA 900」にGIANT オフィシャルツアーが登場

GIANT(ジャイアント)が、2017年11月上旬に台湾をサイクリングで1周する「FORMOSA 900」に、日本からの参加者のみで構成する「日本チーム」を特別に設定、ダイナスティーホリデーによるツアーとして企画・販売すると発表しています。

続きを読む2017年11月実施:台湾1周サイクリングイベント「2017 FORMOSA 900」にGIANT オフィシャルツアーが登場