江ノ電と出会う
境川サイクリングロード経由で江ノ島に向かい、さらにそこから稲村ヶ崎に向かっていたときのこと。国道134号が渋滞していたので、気分を変えようと途中で江ノ電沿いの裏道に入りました。
もっと読む数ヶ月ぶりにMTB(マウンテンバイク)に乗りました。ここ何年かは春にMTBイベントに出ていたのですが、2017年は参加しなかったので事前の付け焼き刃的な練習もせず、夏以降はみ舗装路に行くときもグラベルロードバイクばかり乗っていたので、本当に久しぶり。
もっと読む鶴見川沿いにはサイクリングロード(現在は河川管理道路という位置付け)が続いていますが、ごく一部、未舗装区間が残されています。グラベルロードバイクで走ってみました。
もっと読む今年のはじめ紹介した、横浜市都筑区の港北ニュータウンにある富士塚「川和富士」。グラベルロードバイク「GT GRADEA ALLOY」に、アクションカム「SONY HDR-AS300」を装着し、再びポタリングで訪ねてみました。
もっと読むグラベルロードバイク「GT GRADE ALLOY」(2016年モデル)で、いつものように鶴見川の源流域をサイクリングした様子を、SONYの「HDR-AS300」で撮影してみました。
もっと読む10万円以下で売られているグラベルロードってどんな感じだろう?と思い、自分で確かめるべく購入してみた(ということになっているが、実は手っ取り早く物欲を満たしただけの)GT GRADE ALLOY CLARIS(2016年モデル)。早いもので、乗り始めて5ヶ月が経ちました。
もっと読むGT(ジーティー)の安価なグラベルロード「GRADE ALLOY CLARIS」を購入して、そろそろ3ヶ月になります。その間、私はといえば毎週、地元の川沿いを飽きもせずに走っているのでした。
もっと読む