【週末PR特集】ライトウェイプロダクツジャパンのツイッターアカウント開設&Felt GT RITEWAY ユーザーデイ2017のお知らせ【ライトウェイ】
GTやFELTなどを取り扱う代理店であるライトウェイプロダクツジャパンが、ツイッターのアカウントを開設しました。
GTやFELTなどを取り扱う代理店であるライトウェイプロダクツジャパンが、ツイッターのアカウントを開設しました。
毎週金曜日は、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN(ブリチャン)」を更新しています。今週はシティサイクルのカスタムネタです。
SPECIALIZED(スペシャライズド)が、2018年モデルとして新型の「DIVERGE(ディバージュ)」を発表しています。700×42mmタイヤを装着可能とし、路面を選ばずに楽しめるグラベルロードバイクです。
ライトウェイプロダクツジャパンが、同社の取り扱うパーツ&アクセサリーブランド「SERFAS(サーファス)」のフロアポンプ「FP-200SE ロングストローク」を2017年8月下旬より発売すると発表しています。
ELITE(エリート)から、新しいデザインになったサーモボトル「DEBOYO ステンレス・サーモボトル」や、新型キャップを採用したスタンダードモデル「OMBRAボトル」などが登場しています。
ブリヂストンサイクルが誇る「ネオコットクロモリ」の中でも「ネオコットクロモリ・プロフェッショナル」と呼ばれるフレームを採用しているロードバイクが「ANCHOR RNC7」です。
NYCが展開するパーツブランドSIXTH COMPONENTSが、エアロデザインのアルミドロップバー「SETH AERO TOP DROP BAR」のカラーを一新しています。9色が用意され、2017年9月より発売予定です。
DAHON(ダホン)から、同ブランド史上最小・最軽量を謳う「Dove Plus」が発表されています。
実売10万円以下で手に入る、エントリーグレードのグラベルロード「GT GRADE ALLOY CLARIS(2016年モデル)」。前回の記事に貼った動画ではオンロードの走行シーンだけだったので、今回はグラベルの走行シーンを撮るべく、近場の川沿いへ向かいました。
NYCが、台湾のスポーツサイクルブランド「AXMAN」のニューモデルとしてカーボンロードバイク「AZURE Q1」を追加し、2017年7月1日より発売すると発表しています。
SPECIALIZED(スペシャライズド)が、アルミロードバイク「ALLEZ(アレー)」シリーズの2018年モデルを発表しています。