Cannondale 2018年モデル:SAVEマイクロサスペンションがさらに進化したエンデュランスロード「SYNAPSE」
Cannondale(キャノンデール)が、エンデュランスロード「SYNAPSE(シナプス)」の2018年モデルを発表しています。
Cannondale(キャノンデール)が、エンデュランスロード「SYNAPSE(シナプス)」の2018年モデルを発表しています。
ブリヂストンサイクルのレーシングブランド「ANCHOR(アンカー)」の人気クロモリフレーム「RNC7」。アンカーの魅力のひとつとして、フレームのカラーオーダーに対応していることが挙げられます。
今回紹介するRNC7のオーナーさんが選択されたカラーは、パールカラーの「ライトピンク」です。
GIANT(ジャイアント)が、2018モデルの先行販売分として「TCR ADVANCED PRO TEAM」「TCR SLR 1」「TCR SLR 2」を発表しています。
PINARELLO(ピナレロ)の2018年モデルから、GAN/GAN S/GAN RSシリーズを紹介します。
ミドルレンジのロードバイクで、DOGMA F8に似たシルエット、そしてアシンメトリックデザインなどの特徴も受け継ぎながら、アマチュアライダーが存分に楽しめるように開発されたもの。フレーム素材の違いによりGAN/GAN S/GAN RSと3つのグレードに分かれるほか、完成車の仕様やカラーも豊富に用意されています。
毎週金曜日はブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」を更新しています。今週は過去のモデル「citta(チッタ)」を紹介。
アキボウが、FUJI(フジ)の2018年モデルとして、スチールフレームのロードバイク「SINARI」を先行発表しています。
JSPORTSっとHUB、そしてルコックスポルティフによるツール・ド・フランスイベントが、2017年7月23日まで関東地区を中心にHUB13店舗にて実施中です。
1960年(昭和35年)に鉄筋コンクリートで復興された、小田原城の天守閣。豊臣秀吉による「小田原攻」はあまりに有名ですし、交通アクセスの良さもあり、人気のお城です。
PINARELLO(ピナレロ)の2018年モデルから、「RAZHA」と「ANGLIRU」を紹介します。どちらも、フレーム素材にエントリーグレードのカーボンを用いたモデルです。
パナソニックサイクルテックは、電動アシストMTB「XM1(エックスエムワン)」を2017年9月1日より発売すると発表しています。