PINARELLOがグラベルロードバイク「GREVIL+」と「GREVIL」を発表
PINARELLO(ピナレロ)が、グラベルロードバイク「GREVIL+」および「GREVIL」を発表しています。
もっと読むPINARELLO(ピナレロ)が、グラベルロードバイク「GREVIL+」および「GREVIL」を発表しています。
もっと読むFeltのロードバイク「FR」シリーズは、レースを筆頭にライダーが高いパフォーマンスを発揮する用途に最適化されたロードバイクです。ハイモジュラスカーボンを使用したミドルグレードフレームを採用し、メインコンポーネントはシマノ・105をアッセンブルする「FR5」をインプレッションします。
もっと読むみなさんは、ふだんお乗りになっている自転車の、どんなところが気に入っていますか?
もっと読むSPECIALIZED(スペシャライズド)が、ヘルメットの2019年モデルを発表しています。全モデルで「MIPS」を搭載するほか(継続モデルを除く)、転倒を検出し緊急連絡先へメッセージを送る「ANGi」を搭載した4モデルも発表されています。
もっと読むロードバイクのようなドロップハンドルをもちながら、太めのタイヤを装備して砂利道(グラベル)も走行できる、グラベルロードやアドベンチャロードと呼ばれるカテゴリーの自転車から、10万円前後〜20万円くらいまでの、比較的お手頃なもの5種を紹介します。
もっと読むKONA(コナ)の2019年モデルから、クロモリハードテール「UNIT」シリーズのリア多段バージョンである完成車「UNIT X」を紹介します。
もっと読む少し時間が空いてしまいましたが、「CYCLE MODE international 2018」のDE ROSA(デローザ)ブースで展示されていた「SK Pininfarina Disc」を紹介します。
もっと読む自転車のフレーム素材として昔からあるスチールは、重量こそカーボンやアルミに劣るものの、振動吸収性の高さなど幾多のメリットがあり、クロモリ合金などがロードバイクのフレーム素材として今でもメジャーであり続けています。
もっと読む