まずは日本から。東京の四ツ谷駅前の話。 リンク: 駐輪場整備が進む四ツ谷駅前、来年度から「一時利用」も可能に – 市ケ谷経済新聞. 区はこれまで、四ツ谷駅前に有料登録制の自転車・原付バイクの整理区画を設けてい[…]
もっと読む月: 2009年8月
夜を飛び越えて
すっかり陽が短くなってきました。晩夏という感じですね。 個人的には、結構ナイトライドが好きだったりします。 そんな写真をいくつか集めてみました。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業ア[…]
もっと読むメッセンジャーの世界大会、今年は東京開催
メッセンジャーの世界大会「Cycle Messenger World Championships」(CMWC)というのがあるのですが、今年はなんと東京で開催されます。しかもお台場で! リンク: メッセンジャー世界大会 来[…]
もっと読む自転車の車載動画は3倍速くらいでちょうどイイ
自転車のハンドルやステムに固定できるカメラ、もしくはカメラマウントというものがいくつか出ています。すでに車載カメラを楽しんでいる人もいらっしゃることでしょう。 さて、YouTube等にアップされている自転車の車載動画を見[…]
もっと読む自転車ライフ&通販サイト「チャリカジ」オープン
またひとつ、新しい自転車関係のWebサイトが立ち上がりました。その名も「チャリカジ」。 リンク: 自転車ライフサポートサイト「チャリカジ」オープン! | チャリカジ. 自転車パーツや関連グッズの取扱いはもちろん、自転車に[…]
もっと読むペンタックスの防水デジカメ「Optio WS80」
以前、防水&対衝撃性能を持つペンタックスのデジカメ「Optio W80」を紹介しましたが、その廉価版とも言える製品が登場します。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DT[…]
もっと読むコルナゴの55周年モデルはスチールの「MASTER 55」
リンク: Colnago.com – Collection. MASTER 55 2010年で55周年を迎えるCOLNAGO(コルナゴ)。キリが良い数字なのかどうかはわかりませんが、55周年記念モデルとして「[…]
もっと読む実は古道だった
Amy goes down the chute / Jeff Moser / Bike Carson MTBで走る場所って、難しいなと思うのです。 もうだいぶ前の話ですが、子供の頃から遊んだり、MTBで通っていたりしてい[…]
もっと読むアクセスランキング:090726〜090801
090726〜090801のアクセスランキング(トップページを除く)です。 1 各社2010年モデル 2 COLNAGO 2010年モデルの目玉?「ACE」の情報 3 GIANTがESCAPE R3の2010年モデルを先[…]
もっと読むスペシャライズド 2010年モデルの情報
すでに雑誌でかなり詳細な情報が出ているSPECIALIZED(スペシャライズド)の2010年モデルですが、Web上の情報を探している方もいると思うので、いくつかクリッピングしておきます。 須貝 弦1975年東京都新宿区生[…]
もっと読む