CyclingEXの姉妹サイトで、ジャイアントのクロスバイク「エスケープ」シリーズを楽しむ人のための情報を発信しているのが「ESCAPE USERS」です。 ESCAPE USERS | エスケープユーザーズ. 須貝 弦[…]
もっと読むカテゴリー: ESCAPE R2(2010)
【ふたつのESCAPE】AIRでひらりと
3ヶ月ぶりに「ふたつのESCAPE」です。すでに2014年モデルのRX 3が登場していることもあり、2013年モデルのAIRとRX3を軸としたこの「ふたつのESCAPE」は、たぶん今回に最後になると思います。また、201[…]
もっと読むお知らせ:「エスケープ」シリーズを楽しむ人のためのWebサイト「ESCAPE USERS」はじめました
先日からちょこっとTwitter等で告知しておりましたが、CyclingEXの姉妹サイトとして、ジャイアントのクロスバイク“ESCAPE(エスケープ)”シリーズを楽しむ人のためのWebサイト「ESCAPE USERS」を[…]
もっと読むクロスバイク用にサドルを買おうと思ったら
サドルが、無いんです。 Bridgestone MB-4 by periwinklekog, on Flickr といっても、盗まれたわけではありません。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版[…]
もっと読むESCAPEのペダルをビンディングにしたり、しなかったり。
久々に、長期インプレ車・ESCAPE R2(2010モデル)の話です。 自分にとってESCAPE R2は、ロードバイクやMTBを所有している上での「普段使いの自転車」という位置づけなので、スニーカーで乗ることが多く、当初[…]
もっと読む今さらながらSPYミラーを買ってみました
今さらながら、普段使いのESCAPE R2(2010年モデル)にバックミラーを取り付けようと思い立ちまして、ゼファールのSPYミラーを購入しました。プラスチックにメッキをしたミラーや取り付け用ゴムバンドに対して、主に耐久[…]
もっと読むEscape×iPadでノマドワーク気取り!?
最近のEscape R2はこんな感じ。 サイドバッグの中にはiPadを入れています。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を経て、フ[…]
もっと読むふつうはここまで使いません
久々に長期インプレ車のESCAPE R2(2010)が登場! 今回は、乗り手の問題による悪い例をお見せします(自転車が悪いわけではありません)。 実は、2009年11月の導入以来タイヤを交換せずにいました。過去に屋内保管[…]
もっと読むTIMBUK2 ブリットパニアーメッセンジャーを買ってみた
以前紹介した、パニアバッグになるメッセンジャーバッグ「TIMBUK2 ブリットパニアーメッセンジャー」ですが、ESCAPE R2(キャリア装着済み)で使ってみたくなり、筆者にしては通販(Amazon)で購入しました。 須[…]
もっと読むESCAPE R2で町田から横浜まで
ひさびさESCAPE R2関連記事です。 先日の日曜日、横浜駅のすぐ近くで打ち合わせがあり、天気が良かったので自転車で出かけることにしました。町田市内の小田急線鶴川駅から、横浜駅を目指す片道30kmのショートトリップとな[…]
もっと読む