【ふたつのESCAPE】ホイールの「振れ取り」をしてもらう

久々に、ESCAPE AIRとESCAPE RX3の比較記事「ふたつのESCAPE」です。

130510_001

ちょっと前に、ショップにてESCAPE AIRのホイールの「振れ取り」をしてもらいました。

(さらに…)

続きを読む【ふたつのESCAPE】ホイールの「振れ取り」をしてもらう

この先10年を。河北新報社とYahoo! JAPANが「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」の開催を発表

すでにご存知の方が多いと思いますが、昨日、河北新報社とYahoo! JAPANは、東日本大震災の復興支援等を目的としたサイクリングイベント「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」を、今年11月に開催すると発表しました。

130509_tohoku

(さらに…)

続きを読むこの先10年を。河北新報社とYahoo! JAPANが「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」の開催を発表

5/18〜19開催「北海道スポーツサイクルフェスティバル in つどーむ」

  • 投稿の最終変更日:2013年5月8日
  • 投稿カテゴリー:その他のイベント
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

北海道で近年恒例になっているスポーツサイクル試乗イベント「北海道スポーツサイクルフェスティバル in つどーむ」が、5月18日(土)19日(日)に開催されます。会場は、スポーツ交流施設「つどーむ」(屋外駐車場特設会場)。

130509_hokkaido_01

(さらに…)

続きを読む5/18〜19開催「北海道スポーツサイクルフェスティバル in つどーむ」

より良い自転車利用環境を実現するために必要なことを自分なりに考えてみた

  • 投稿の最終変更日:2023年4月23日
  • 投稿カテゴリー:Fixedコラム
  • 読むのにかかる時間:読了まで6分

自転車を利用する人の意見が社会に反映されて、より良い自転車利用環境を実現するためには、どんなことが必要なのか。

続きを読むより良い自転車利用環境を実現するために必要なことを自分なりに考えてみた

クロスバイクカタログ2013:GT Tachyon 4.0(2013)

  • 投稿の最終変更日:2013年5月7日
  • 投稿カテゴリー:クロスバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

Tachyon40_2013

価格(税込):67,200円
フレーム:GT Tachyon コンパクトジオメトリー アルミ
フォーク:GT Type R アルミ
コンポーネント:シマノ・アセラ他
変速:3×8
タイヤ:700×32C
メーカーサイト

(さらに…)

続きを読むクロスバイクカタログ2013:GT Tachyon 4.0(2013)

GW中にいそいそと準備をする

  • 投稿の最終変更日:2013年5月7日
  • 投稿カテゴリー:MTBコラム
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

まったく個人的なことなのですが、このゴールデンウィークはとくに遠出もせず、先日入手した29erのMTBになるべくまたがるようにしていました。近々とあるイベントライドに出る予定があるのですが、基本的にどんくさい人間なので直前にあれこれいじると泣きを見るだろうと思い、この連休でいろいろ確かめて、準備できることはしておこうというわけです。

当初は、先日も紹介した通りこんな状態で乗っていました。GW初日もこの状態。

130507_001

そして先日「未舗装路が減ってる」と嘆いた鶴見川を下り、それでもなんとかところどころ残っている未舗装のところを走り繋いで、ダートでボトルの水を飲む練習なんかをしていました。

(さらに…)

続きを読むGW中にいそいそと準備をする

ブリヂストンサイクル「アンカー」から11速の新型アルテグラ搭載モデルが登場

ブリヂストンサイクルは、レーシングブランド「ANCHOR(アンカー)」に、11速の新型アルテグラを搭載したニューモデル3種を追加しました。6月下旬より発売されるとのこと。

シマノ製 NEW ULTEGRA(11速) を搭載した軽量カーボンモデルのRIS9 ELITE、快適カーボンモデルのRL8ELITE、そして女性専用の快適カーボンモデルのRL8W ELITEを6月下旬より発売します。

引用元: ニュース|ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor.

「RIS9」の完成車「RIS9 ELITE」。価格は税込460,000円(写真仕様は+50,000円)。

130502-RIS9-ELITE-RC-01

(さらに…)

続きを読むブリヂストンサイクル「アンカー」から11速の新型アルテグラ搭載モデルが登場

「第3回石鎚山ヒルクライム」9月29日開催

「第3回石鎚山ヒルクライム」が、愛媛県の久万高原町にある「石鎚国定公園」を舞台として、2013年9月29日(日)に開催されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(さらに…)

続きを読む「第3回石鎚山ヒルクライム」9月29日開催

小田急百貨店新宿店で「ゴールデンウイークサイクルフェスタ」開催

  • 投稿の最終変更日:2013年5月8日
  • 投稿カテゴリー:その他のイベント未分類
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

新宿にある小田急百貨店新宿店・本館11階催物場において、5月1日〜7日のあいだ「ゴールデンウイークサイクルフェスタ」が開催されます。

130430_001

ここ数年、健康志向の流れに乗って、サイクリング人気が上昇中。今年は世界最大のサイクルロードレース「ツール・ド・フランス」の開催100回目を記念した大会が、10月にさいたま市で実施されることもあり、注目が高まりそうだ。

   5月3日から6日までは、初心者向けにスポーツサイクルの乗り方を指導するトークショーが開催される。「ロードバイクにトライ!」では、プロを講師に招いてロードバイクの基本的操作や乗車の注意点などが学べる。

引用元: おしゃれサイクリングの楽しみ方 新宿小田急で「GWサイクルフェスタ」 : J-CASTモノウォッチ.

(さらに…)

続きを読む小田急百貨店新宿店で「ゴールデンウイークサイクルフェスタ」開催

「交通の方法に関する教則」のEPUBを更新・公開しています

運転免許を取得・更新した際にもらう「交通の教則」という本がありますが、それのもとになっているのが、国家公安委員会の告示「交通の方法に関する教則」です。Webで全文を閲覧することが可能です。

交通の方法に関する教則.

しかしこれが、とても読みにくい。

そこでCyclingEXでは一昨年、法令関係が著作権の目的にならないのを良いことに、スマートフォンやタブレットデバイスでも読みやすいように編集してEPUB化した「交通の方法に関する教則」をパブーにおいて公開しました。現在、2012年4月の小改正を反映させたバージョンを無償で公開しています(一時期有償公開としていましたが、CyclingEXの4周年記念?として無償に戻しました。)

iPhone 5の「iBooks」で読むとこのようになっております。

IMG_3884

(さらに…)

続きを読む「交通の方法に関する教則」のEPUBを更新・公開しています

Panasonicのウェアラブルカメラ「HX-A100」

Panasonicから発表されていたウェアラブルカメラ「HX-A100」、5月上旬発売予定(オープンプライス)なのですが、家電量販店等で店頭展示が始まっていますね。

stylish-img01-orange

(さらに…)

続きを読むPanasonicのウェアラブルカメラ「HX-A100」

伊藤忠青山アートスクエア「自転車博覧会 〜自転車史のタイムトラベル〜」

  • 投稿の最終変更日:2013年4月25日
  • 投稿カテゴリー:その他のイベントニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

伊藤忠商事が運営する「伊藤忠青山アートスクエア」において、「自転車博覧会 〜自転車史のタイムトラベル〜」と題した展覧会が開催されます。

130425_aoyama

(さらに…)

続きを読む伊藤忠青山アートスクエア「自転車博覧会 〜自転車史のタイムトラベル〜」