動画公開:横浜内陸でおいしいパンを2個食べるのが山場のポタリング

ロードバイクに乗る目的は人それぞれだと思いますが、私は「おいしいパンを食べに行く」ために乗ることが多いです。

続きを読む動画公開:横浜内陸でおいしいパンを2個食べるのが山場のポタリング

それでもやっぱりCannondaleの「BAD BOY」がほしくなる

これ以上自転車の台数を増やしてもしかたがない——そうは思いつつ、それでもやはり、ふと「Cannondale(キャノンデール)のBAD BOYがほしい」と思う瞬間があるのです。

続きを読むそれでもやっぱりCannondaleの「BAD BOY」がほしくなる

[Update]予算20万円で始めるロードバイクライフ 2024年版

  • 投稿の最終変更日:2024年8月3日
  • 投稿カテゴリー:ロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了時間の目安: 1分

初期のCyclingEXで人気だったのが、1年目である2009年の8月に公開した「20万円ではじめるロードバイクライフ」という記事です。

続きを読む[Update]予算20万円で始めるロードバイクライフ 2024年版

小田急ロマンスカーGSEをモチーフにしたキッズヘルメット

  • 投稿の最終変更日:2023年4月24日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了時間の目安: 1分

キッズ向けの新幹線ヘルメットなどで知られるカナック企画が、小田急ロマンスカーGSEをモチーフにしたキッズヘルメットを発売しています。

続きを読む小田急ロマンスカーGSEをモチーフにしたキッズヘルメット

ロードバイク/クロスバイク/MTB – 裾野を広げるアラウンド10万円のスポーツ自転車

なかなか止まらない、物価高。スポーツ自転車も例外ではありません。「高くなった」という声はよく聞きますし、事実、高くなっています。しかし、本格的なスポーツ自転車の世界への入り口となる、税込10万円前後の自転車もあります。

続きを読むロードバイク/クロスバイク/MTB – 裾野を広げるアラウンド10万円のスポーツ自転車

SPECIALIZEDのロードバイク「Tarmac」と「Aethos」にシマノ105 Di2搭載モデルを発売

SPECIALIZED(スペシャライズド)のロードバイク「Tarmac(ターマック)」と「Aethos(エートス)」に、シマ・105 Di2搭載モデルが追加されています。

続きを読むSPECIALIZEDのロードバイク「Tarmac」と「Aethos」にシマノ105 Di2搭載モデルを発売

ここ10年くらいのサイクリング人口:社会生活基本調査の「行動者数」より気になる「平均行動日数」

  • 投稿の最終変更日:2023年5月11日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • 読むのにかかる時間:読了時間の目安: 1分

ひとつ前の記事で、「レジャー白書」と「社会生活基本調査」から、ここ10年くらいのサイクリング人口を調べてみました。この記事は、その続きです。社会基本生活調査で見るサイクリングについての数字の中に、大きく落ち込んでいるものがあります。

続きを読むここ10年くらいのサイクリング人口:社会生活基本調査の「行動者数」より気になる「平均行動日数」