エイ出版社の『ロードバイク「規格」便利帳』に、改訂版が出ました。
月: 2014年3月
1980年代を象徴する「カマキリ」はシンプルで上品なシティサイクルだった
1980年に発表され、80年代のブリヂストンサイクルを代表するばかりか、この年代のシティサイクルの象徴とも言えるのが、あの「カマキリ」です。 ブリヂストンサイクルより、80年代前半の24インチモデル「KG-24K」のカタ… 続きを読む 1980年代を象徴する「カマキリ」はシンプルで上品なシティサイクルだった
ネットで買えるあやしい「電動アシスト自転車」たち
東京都が、電動アシスト自転車の商品テストを行い、その結果を公表していました。 インターネットで販売されている折りたたみ式電動アシスト自転車の中に、ペダルをこがなくても、モーターだけで走り続けるものがあることが都の調査でわ… 続きを読む ネットで買えるあやしい「電動アシスト自転車」たち
【旧車】ブリヂストンサイクルとセリーヌがコラボした「シルエット セリーヌ」
記事タイトルにズバリ書いてしまったので、まずは画像から。 日本のブリヂストンサイクルが、フランスのファッションブランド「セリーヌ」の名を冠した自転車を発売していました。1984年のことです。もちろん、セリーヌから許可を得… 続きを読む 【旧車】ブリヂストンサイクルとセリーヌがコラボした「シルエット セリーヌ」
自転車通勤・通学に! THE NORTH FACE「BTW デイパック」
THE NORTH FACEのラインアップに、自転車での通勤や通学を想定したパック「BTWシリーズ」が登場しています。 「BTW」とは「BIKE TO WORK」の略。つまり、自転車通勤のことです。
ロードバイク用の光るフェンダー「TOPEAK DeFender iGlow X」
TOPEAK(トピーク)のフェンダー「TOPEAK DeFender iGlow X(ディフェンダー iグロウ X)」は、フェンダーの上面全体に渡ってLEDが配されているのが特徴です。
2013年は自転車乗車中の死亡事故が増加に転じた
先月、警察庁が「平成25年中の交通死亡事故の特徴及び道路交通法違反取り締まり状況について」と「平成25年中の交通事故の発生状況」を発表しています。 平成25年中の交通死亡事故の特徴及び道路交通法違反取り締まり状況について… 続きを読む 2013年は自転車乗車中の死亡事故が増加に転じた
自転車道が良いとか自転車レーンが良いとか、双方向は良いとかダメとかいろいろ言うけど
自転車の通行環境は、車道の左側に設けられた自転車専用通行帯(いわゆる自転車レーン)メインで整備されるべきでしょうか。歩道とも車道とも分離された自転車道で整備されるべきでしょうか。 自転車レーンがいいの?