瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ」は2014年10月26日開催
昨年10月、瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリングプレ大会として開催された「サイクリングしまなみ」。しまなみ海道の本線車道を利用したということで、当日は雨ながらも注目された大会でした。そして今年も、10月26日(日)に開催[…]
もっと読む昨年10月、瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリングプレ大会として開催された「サイクリングしまなみ」。しまなみ海道の本線車道を利用したということで、当日は雨ながらも注目された大会でした。そして今年も、10月26日(日)に開催[…]
もっと読むLAZERが2014年のニューモデルとして投入した「Ultrax」は、トレイル&街乗り用のヘルメット。 シェルが後頭部もカバーしているのが特徴です。角度調整が可能なバイザーも付属。また、前後のベルトを広げてかぶるだけで自[…]
もっと読むボイス・パブリケーションからBICYCLE NAVI NO.75が発売されています。 個人的に注目したのが、第二特集の「子どもの自転車デビュー徹底ガイト パパママのための子ども自転車 A to Z」です。 意外に正しく知[…]
もっと読むBE-ALLが2014年モデルとして登場させたファットバイクが、こちらの「BNF 20」です。 20×4-1/4インチタイヤを採用した、小径ファットバイクです。 須貝 弦須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生[…]
もっと読む以前もネタにしたことがあるのですが、TREKの「プロジェクト・ワン」でいろいろとシミュレーションをするのが好きだったりします。シミュレーションするのは、タダですので……。 TREKの「プロジェクトワン」Webサイトがリニ[…]
もっと読むはい、今さらではありますが、トピークの「Modula Cage II」です。モジュラーケージは、かつて購入してポタリング用自転車に使っていました。プラスチック製の「EX」も使っていたことがあります。実は両方とも人にあげてしまい、しかもその後新たに購入した3つ目も、未開封のまま人にプレゼントしてしまったのですが、やはり使いたくなり、またまた購入しました。
もっと読む先日開催されたBE-ALLの展示会で、試乗車として用意されていたのがこちらのバイクでした。 「BS26-Di2」というこのモデル、その名称からわかるように、シマノの電動コンポを搭載しています。電動は電動でも、ALFINE[…]
もっと読む南青山のOVEで、アキコーポレーションのオリジナルブランド「BE-ALL」のニューモデル展示会がありました。その中から気になった自転車をいくつか紹介していきたいと思いますが、今日はこちら。 29erの街乗りMTB「BM […]
もっと読む