去る9月5日にリニューアルされた、新宿小田急ハルクの「ハルクスポーツ」。事前の発表ではサイクリング関連の商品も追加されるとのことだったので、火曜日にちょっとのぞいてみました。 鉄のデローザがお出迎え。
月: 2009年9月
[速報]姿を現したコーダーブルーム2010年モデル[ちょとだけ]
今日、明日と、コーダーブルームの2010年モデル発表会(販売店向け)が開催されています。その中で気になったものを、今回はちょっとだけ紹介します。 女性向けラインアップとして登場した「Fエディション」の中の1モデル、F-F… 続きを読む [速報]姿を現したコーダーブルーム2010年モデル[ちょとだけ]
ブリヂストンサイクル、サイズと剛性をオーダー可能な「アンカー・RMZ」を発表
ブリヂストンサイクルのスポーツブランド「アンカー」に、サイズオーダー可能な「RMZ」が追加されます。同社が28日にプレスリリースで発表しました。 リンク: ニュースリリース. ブリヂストンサイクル株式会社(社長:渡辺 恵… 続きを読む ブリヂストンサイクル、サイズと剛性をオーダー可能な「アンカー・RMZ」を発表
ブリヂストンサイクルがショールーム「バイクフォーラム青山」をオープン
ブリヂストンサイクルは28日、「バイクフォーラム青山」をオープンさせました。 リンク: ニュースリリース. ブリヂストンサイクル株式会社(社長:渡辺 恵次)は、10月3日に設立60周年を迎えます。 60周年事業の一環とし… 続きを読む ブリヂストンサイクルがショールーム「バイクフォーラム青山」をオープン
[継続] 車道逆走やめようキャンペーン
CyclingEXでは、引き続き「車道逆走やめようキャンペーン」を行っています。 リンク: CyclingEX: 車道逆走やめようキャンペーン. 自転車による右側走行(逆走)はたいへん危険です。 自転車は軽車両。車道では… 続きを読む [継続] 車道逆走やめようキャンペーン
オンロードを速く走る究極のカタチ
ひとつ前の記事の続きでもあるのですが、オンロードを速く走るためのデザインを極めたTTバイクには、個性的なものが数多くあります。FlickrのCC画像からいくつか集めてみました。 Lance’s time tr… 続きを読む オンロードを速く走る究極のカタチ
ロード世界選手権2009
スイスで行われていた2009年ロード世界選手権が終わりましたね。エリート男子個人TTはファビアン・カンチェラーラ(スイス)、エリート男子ロードレースはカデル・エヴァンス(オーストラリア)が勝利しました。 リンク: UCI… 続きを読む ロード世界選手権2009
アクセスランキング:090906〜090912
090906〜090912のアクセスランキングです(トップページをのぞく)。 1 20万円ではじめるロードバイクライフ 2 キャノンデール2010年モデルでも健在のCAAD 9! 3 各社2010年モデル 4 GIANT… 続きを読む アクセスランキング:090906〜090912