投稿についてもっと詳しく RATIO &Cがカナダ・トロントのハンドメイドバッグブランド「YNOT」のポップアップストアを展開中
Processed with VSCOcam with m5 preset

RATIO &Cがカナダ・トロントのハンドメイドバッグブランド「YNOT」のポップアップストアを展開中

  • 投稿の最終変更日:2016年6月18日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

ブリヂストンサイクルは、東京・青山にある同社のコンセプトストア「RATIO &C(レシオ・アンドシー)」において、カナダ・トロントのハンドメイドバッグブランド「YNOT(ワイノット)」のポップアップストアを2016年6月16日から7月5日までの期間、展開しています。

続きを読むRATIO &Cがカナダ・トロントのハンドメイドバッグブランド「YNOT」のポップアップストアを展開中

カーボン仕様から4段モデルまで!サイクリングとも相性が良いマンフロット「befree」シリーズ

  • 投稿の最終変更日:2016年6月13日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

私の周囲には自転車だけでなく写真も好きで、サイクリング先でも撮影を楽しんだり、自転車で風景写真を撮りに行ったりしている人が何人かいます。「サイクリング+写真」にぴったりなのが、マンフロットの三脚「befree」シリーズです。

続きを読むカーボン仕様から4段モデルまで!サイクリングとも相性が良いマンフロット「befree」シリーズ

BRI-CHAN:クロスバイクを普段使いしている人のための雨対策ウェア選び

毎週金曜日は、ブリヂストンサイクルの「グリーンレーベル」を中心にして自転車に関するさまざまな話題を伝えるWebサイト「BRI-CHAN」の更新日。今週は、クロスバイクを日常的に使用する方のために、これからの季節に大事な役割を担う「雨対策」を、レインウェアの面から紹介しています。

続きを読むBRI-CHAN:クロスバイクを普段使いしている人のための雨対策ウェア選び

いざというときのためのパンク修理パッチ

  • 投稿の最終変更日:2016年6月1日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

スポーツサイクルのパンク修理は、パッチを使うのではなくチューブを交換するのが基本と言われます。実際、チューブドタイヤを使用している人のサドルバッグには、予備のチューブが入っていることでしょう。しかし、出先でパンクして予備のチューブを使ったあと、まさかの「2度目のパンク」に見舞われたときのことを考えて、パッチを持っておくにこしたことはありません。

続きを読むいざというときのためのパンク修理パッチ

エアロ性能も高いスペシャライズドのヘルメット「AIRNET」の限定カラー

  • 投稿の最終変更日:2017年4月23日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

街乗りからロードバイクまで、オンロードでもオフロードでも似合うスペシャライズドのヘルメット「AIRNET(エアネット)」に、限定カラーが登場。女性用モデルも登場しています。

続きを読むエアロ性能も高いスペシャライズドのヘルメット「AIRNET」の限定カラー

幅広いシチュエーションで使用できる調光レンズを採用した「TIFOSI SLIP Asian Fit」ライトナイトフォトテック仕様

  • 投稿の最終変更日:2016年5月23日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

先日参加したアキグリーンカップフェスティバルのために、アイウェアを新調しました。ショップにあった在庫をあれこれ試着しているときに、フィット感が気に入って選んだのが、TIFOS(ティフォージ)の「SLIP Asian Fit」というモデル。

続きを読む幅広いシチュエーションで使用できる調光レンズを採用した「TIFOSI SLIP Asian Fit」ライトナイトフォトテック仕様

スマートフォンと連携するサイクルコンピューター「GIANT NEOS SYNC」

  • 投稿の最終変更日:2016年5月6日
  • 投稿カテゴリー:iPhoneグッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

GIANT(ジャイアント)の「NEOS SYNC」は、スマートフォンのアプリと連携するサイクルコンピューター。昨年発表されてその発売が待たれていましたが、先月下旬よりデリバリーが開始されています。

続きを読むスマートフォンと連携するサイクルコンピューター「GIANT NEOS SYNC」

2016年度版!コミコミ20万円で始めるロードバイクライフ(前):グッズ編

  • 投稿の最終変更日:2016年6月4日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで9分

誰に頼まれるわけでもなく続けている「20万円で始めるロードバイクライフ」シリーズ、少し時期が遅くなってしまいましたが、ようやく2016年版の登場です。

続きを読む2016年度版!コミコミ20万円で始めるロードバイクライフ(前):グッズ編

コネタ:CATEYEの小型ベルOH-2400をいろいろなところに取り付けてみる

  • 投稿の最終変更日:2016年4月21日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

CATEYE(キャットアイ)のOH-2400は、同社の「フレックスタイト」と呼ばれるタイプのブラケットを採用し、ライトとブラケットを共用したり、さまざまな場所に取り付けたりすることが可能です。

続きを読むコネタ:CATEYEの小型ベルOH-2400をいろいろなところに取り付けてみる

撥水加工と耐衝撃性に優れるフレームで多様な環境に対応するアイウェア「BBB SUMMIT」

  • 投稿の最終変更日:2016年4月19日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

ライトウェイプロダクツジャパンが取り扱っているパーツ&アクセサリーブランド「BBB」のアイウェア「SUMMIT(サミット)」は、撥水加工が施されたレンズと耐衝撃性に優れるフレームを採用しています。

続きを読む撥水加工と耐衝撃性に優れるフレームで多様な環境に対応するアイウェア「BBB SUMMIT」

SIXTH COMPONENTSのホイール「MACHUS」がオフセットリムにマイナーチェンジ

ROCKBIKESを展開する大阪のNYCによるパーツブランド「SIXTH COMPONENTS」から、ロードホイール「MACHUS(マクス)」のマイナーチェンジモデルが発表されています。

続きを読むSIXTH COMPONENTSのホイール「MACHUS」がオフセットリムにマイナーチェンジ

DIGITAL:iPhone 5系対応の自転車用ケースもよみがえらせた「iPhone SE」

  • 投稿の最終変更日:2016年4月6日
  • 投稿カテゴリー:iPhoneグッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

iPhone 5系の大きさに戻ったことで話題の新型「iPhone SE」。もう入手したよ!という方も多いことでしょう。

続きを読むDIGITAL:iPhone 5系対応の自転車用ケースもよみがえらせた「iPhone SE」