北海道スポーツサイクルフェスティバル in つどーむ 2012、5月19日(土)20日(日)開催
スポーツサイクルの試乗ができるイベント「北海道スポーツサイクルフェスティバル in つどーむ 2012」が、5月19日(土)と20日(日)の2日間にわたって開催される予定。場所は、イベントのタイトルにもあるように、札幌市のスポーツ交流施設「つどーむ」だ。
しまなみ海道で「サイクリングタクシー」
尾道市の平和タクシーが「サイクリングタクシー」なるものを始めたというニュース。中国新聞が伝えています。
尾道市因島中庄町の平和タクシーは、自転車を載せるキャリーが後部に付いた「サイクリングタクシー」の運行を始めた。瀬戸内しまなみ海道を訪れる自転車愛好家のトラブルに対応する。
所有する小型車3台に取り付けた。けがや自転車の故障など、しまなみ海道の途中でタクシーに乗り換える場合を想定している。キャリーに1台積めるほか、トランクには折り畳み式の自転車なら2台を収容できる。
本日のクリップ(2012-5-7)ロシアがアツい?
●石鎚山ヒルクライム 9月30日開催
自転車で石鎚山走ろう 愛媛・9月にヒルクライム – MSN産経ニュース
愛媛県の石鎚スカイラインをコースとした自転車による山岳レース「石鎚山ヒルクライム」が、9月30日に開かれる。昨年に続き2回目。走行距離が前回よりも4・8キロ延びるほか、高低差も70メートル増加するなど、よりダイナミックな走りが楽しめるコースとなる。
●高校で「自転車免許」
高校で「自転車免許」、学科・実技で正しい乗り方に : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
岐阜県内で初めて自転車運転免許を導入した県立加茂高校(美濃加茂市)の取り組みが広がりを見せている。
ジロ・デ・イタリア 2012をiPhoneで楽しむ
ジロ・デ・イタリアの季節がやってまいりました。多くのファンがJスポーツの中継を見て寝不足になることかと思います。
ジロ・デ・イタリア2012 : サイクルロードレース | J SPORTS
ところで、Jスポを契約していたとしても、諸事情によって見られないときってありますよね。そんなとき役に立つのが、ガゼッタのジロ・デ・イタリアのサイトから見ることができるストリーミング放送です。
iPhoneアプリがあると、ジロのストリーミング放送をより楽しむことができます。
週刊マティーノ:カンパニョーロが誇るセラミックベアリング「CULT」はなぜ最強なのか……【PR】
カンパニョーロが誇る最強のセラミックベアリング、それがCULTです。
Ceramic Ultimate Level Technologyを略してCULT(カルト)。
マティーノではCULT以外のセラミックベアリングは意味がないと再三申し上げております。回転は軽くなりません、と。ベアリング寿命を短くしか確保しないなら話は別ですが……。
前観光庁長官が自転車で東北をめぐりUst配信する「みちのくひろし旅」
前観光庁長官の溝畑宏氏が、東北を自転車で旅してUst配信を行う「みちのくひろし旅」をはじめている。(Via @tanigu)
東北を自転車でめぐる「みちのくひろし旅」 前観光庁長官の溝畑宏さん – 元気!ふるさと発信 – 47NEWS(よんななニュース)
観光庁長官として「東北観光博」を企画した溝畑宏さん。退任したいま、自分の企画を応援するため、在任中に協力してもらったみなさんにお礼をするため、東北をくまなく自転車で回ろうとしている。