Yahoo Japanが、Yahoo! MAPアプリに自転車マップ機能を搭載したことを発表しています。
投稿者: 須貝 弦
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はグラベルロードバイクのGT GRADE ALLOY。
【BRI-CHAN】TB1eで鎌倉古道を探索
CyclingEXが参加するブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」に、新しい記事が追加されました。今回のテーマは「鎌倉古道」です。
FLRから剛性と快適性を両立したシューズ「F-22」と「F-75」が登場
ライトウェイプロダクツジャパンが、同社取扱いのシューズブランド「FLR」の新製品として、オンロード用の「F-22」、オフロード用の「F-75」を発表しています。
【BRI-CHAN】水道みちをたどって横浜へ
CyclingEXが参加するブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」に、「横浜水道みち」の記事が掲載されました。
モンベル「フレームポーチ M」は垂れ下がらない
近年使っていたモンベルの「トライアングルバッグ M」を、同じくモンベルの「フレームポーチ M」に買い換えました。
【BRI-CHAN】ちょっとしたグラベルもいけるオールラウンダー「ANCHOR RL6D」
オンロードもオフロードも守備範囲とするドロップハンドルのスポーツ自転車として人気なグラベルロードバイク。しかし、いくら興味があっても「ロードバイクとグラベルロードバイクのどっちにしようか」「両方欲しいけど2台持ちは無理」という人もいるのではないでしょうか。
また行きたい! 2017年3月の台北〜淡水サイクリング動画を再編集
2017年3月に台湾に行き、台北〜淡水までサイクリングしたときの動画を、早く再訪できる日が来ることを願いつつ再編集しました。
SPECIALIZEDのヘルメット「AIRNET」がMIPS搭載で復活していた
SPECIALIZED(スペシャライズ)のオンラインストアでオンロード用ヘルメットを眺めていたら、ラインナップの中に「AIRNET MIPS」を発見しました。