コネタ:ロードバイクフレームの「ホリゾンタル」と「スローピング」
ふと思い立って、ふだん当たり前のように使っている自転車に関する用語の意味を、これからスポーツ自転車を買いたいと思ってる方向けに紹介してみることにしました。今回のネタは「ホリゾンタル」と「スローピング」。
もっと読むふと思い立って、ふだん当たり前のように使っている自転車に関する用語の意味を、これからスポーツ自転車を買いたいと思ってる方向けに紹介してみることにしました。今回のネタは「ホリゾンタル」と「スローピング」。
もっと読むなんだかんだで勢いが衰えないような気がする、ロードバイクブーム。最近はロードバイクに魅力を感じるきっかけや、そもそもどんな魅力を感じているかといったことも多様化しているように思います。
もっと読むスポーツインナーウェアや自転車ウェアを企画・販売し、下高井戸に店舗も構えている「スポーツキッド」が、オリジナルブランドのヘルメット「IOP」を発表しています。 先頭をきる、ヘルメットの新星。IOPヘルメット. 安全性、機[…]
もっと読む記事にするタイミングを逸してしまっていたのですが、10月30日に、IAMサイクリングに所属するオーストリア人選手のマティアス・ブランドルが、アワーレコードに挑戦して51.85Kmを記録。9月にチャレンジしたフォイクトの記[…]
もっと読むサイクルモード 2014、Wilier Triestina(ウィリエール)は現行モデルの他に、マルコ・パンターニの自転車を展示していました。 須貝 弦須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在[…]
もっと読むサイクルモード 2014、東京都町田市のビルダー「ケルビム」(今野製作所)は、「R−2」の50周年記念モデルを出展していました。 フレームの向こうに二代目の今野真一さんが写っています。 私が通っていた中学校の近くにショッ[…]
もっと読むなんだかんだで、チラッと見てきましたサイクルモードインターナショナル 2014。気になったものを、少しですが(本当に少しです)紹介します。 まずは深谷産業のオリジナルロードバイク「GHISALLO 305 ROAD」。比[…]
もっと読むブリヂストンサイクルの商品に「親子でコーディネートが楽しめる」というコンセプトの「bikke(ビッケ)」という自転車があります。 商品情報はコチラ→bikke. こちら、大人用のモデルの中のひとつ。サドルカバーやチャイル[…]
もっと読む