日本サイクリング協会が全日本ヒルクライムシリーズ戦の終了と広報誌「CYCLING japan」の発行スケジュール変更を発表

  • 投稿の最終変更日:2016年10月9日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

資産問題に揺れるJCAこと公益財団法人日本サイクリング協会が、今まで開催してきた「全日本ヒルクライムシリーズ」の終了と、広報誌「CYCLING japan」の発行スケジュール変更を発表しています。

続きを読む日本サイクリング協会が全日本ヒルクライムシリーズ戦の終了と広報誌「CYCLING japan」の発行スケジュール変更を発表

BRI-CHAN:「MarkRosa mini」は想像以上によく走る

  • 投稿の最終変更日:2016年9月16日
  • 投稿カテゴリー:お知らせ
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

ブリヂストンサイクルの街乗り自転車「GREENLABEL」の中でも、女性を中心に人気の「MarkRosa mini」。スタッガードフレームと20インチホイールを採用したこの自転車、街中や駅前の駐輪場などでよく見かけるので、人気車種であることは知っていたわけですが、実車を詳しく観察するのは今回が初めて。

続きを読むBRI-CHAN:「MarkRosa mini」は想像以上によく走る

FUJI 2017年モデル:STIバージョンも登場したクロモリロード「BALLAD」シリーズ

FUJI(フジ)の「BALLAD(バラッド)」は、むかしのロードレーサが持つ雰囲気を手軽に楽しむことができる、クロモリバイクです。従来は街乗りにぴったりなフラットハンドルモデルと、ダブルレバーを採用したドロップハンドルモデルの2種類でしたが、2017年モデルではシマノのSTIを搭載したモデルも登場しています。

続きを読むFUJI 2017年モデル:STIバージョンも登場したクロモリロード「BALLAD」シリーズ

ROCKBIKESのアルミロード「DEUCE」がフロントシングル&ディスク搭載のphase2へ進化

NYCが展開するブランド「ROCKBIKES(ロックバイクス)」のアルミロードバイク「DEUCE」が、新たに「phase2」へと進化。超攻撃的なスタイルはそのままに、フロントシングル&ディスクブレーキ搭載となりました。

続きを読むROCKBIKESのアルミロード「DEUCE」がフロントシングル&ディスク搭載のphase2へ進化

COLNAGO 2017年モデル:フレーム設計を一新したアルミロード「A1-r」

COLNAGO(コルナゴ)の2017年モデルとして発表された「A1-r」は、従来の「STRADA」に変わるアルミロード。フレームが一新され、ジオメトリーも改良されています。

続きを読むCOLNAGO 2017年モデル:フレーム設計を一新したアルミロード「A1-r」

KONA 2107年モデル:楽しみ方は自由。27.5インチホイールのクロモリトレイルバイク「EXPLOSIF」

  • 投稿の最終変更日:2021年10月31日
  • 投稿カテゴリー:_削除したカテゴリーMTB
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

KONA(コナ)の2017年モデルから、レイノルズ・520クロモリチューブを採用したトレイルバイク「EXPLOSIF(エクスプロシフ)」を紹介します。

続きを読むKONA 2107年モデル:楽しみ方は自由。27.5インチホイールのクロモリトレイルバイク「EXPLOSIF」

Livから登場した女性向けのカジュアルなドロップハンドルバイク「BELIV 2」

GIANTの女性向けブランド「Liv(リブ)」から、ドロップハンドルの新しいスポーツバイク「BELIV 2(ビリーブ 2)」が登場です。

続きを読むLivから登場した女性向けのカジュアルなドロップハンドルバイク「BELIV 2」

ブリヂストンサイクルのコンセプトショップ RATIO &Cが「秋のNEOCOT SPECIAL WEEK」を開催

  • 投稿の最終変更日:2016年9月11日
  • 投稿カテゴリー:その他のイベントニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

東京・青山にあるブリヂストンサイクルのコンセプトショップ「RATIO &C」が、2016年9月15日(木)~9月27日(火)のあいだ、「秋のNEOCOT SPECIAL WEEK」を開催します。

続きを読むブリヂストンサイクルのコンセプトショップ RATIO &Cが「秋のNEOCOT SPECIAL WEEK」を開催

SPECIALIZED 2017年モデル:新型RoubaixとRubyは最大20mmトラベルのサスペンションをフォークコラム内に搭載

SPECIALIZED(スペシャライズド)の2017年モデルはWeb上で発表されたとき、エンデュランス系ロードバイク「Roubaix(ルーベ)」のラインナップが寂しいと感じた人も多いと思いますが、ついに新型Roubaixと、女性向けの「Ruby(ルビー)」が発表になりました。

Roubaix - POST 1.jpeg

新しいRoubaix/Rubyには、従来モデルのフォーク等で見慣れた振動吸収素材「Zelts(ゼルツ)」がみあたりません。ニューモデルでは、新しい振動吸収のための仕組みが搭載されています。

(さらに…)

続きを読むSPECIALIZED 2017年モデル:新型RoubaixとRubyは最大20mmトラベルのサスペンションをフォークコラム内に搭載

BRI-CHAN:懐かしい?新鮮?CHeROのダウンチューブシフター

  • 投稿の最終変更日:2016年9月9日
  • 投稿カテゴリー:お知らせ
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

ブリヂストンのCHeRO(クエロ)は、リーズナブルながら、クラシカルなデザインと走りの良さが人気の自転車。

dsc06217

そのフラットハンドルモデルは、フレームのダウンチューブと呼ばれるところに、シフトレバーが付いています。

(さらに…)

続きを読むBRI-CHAN:懐かしい?新鮮?CHeROのダウンチューブシフター

GIANT 2017年モデル:軽くてスポーティな新型クロスバイク「CROSTAR」

GIANT(ジャイアント)のクロスバイクといえば、ここ数年はずっと「ESCAPE ◯◯」だったわけですが、2017年モデルでは新しく「CROSTAR」が加わります。ESCAPE R3よりも軽くて、よりスポーティ。そしてESCAPE RXシリーズよりも低い価格設定とし、クロスバイクに新たな選択肢を設けています。

続きを読むGIANT 2017年モデル:軽くてスポーティな新型クロスバイク「CROSTAR」

2016年9月12日オープン:月極の機械式駐輪場も併設される「ジャイアントストア前橋」

  • 投稿の最終変更日:2016年9月8日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

ジャイアントと、大和ハウスグループの大和リース株式会社は、JR前橋駅北口に立地する「ジャイアントストア前橋」を、2016年9月12日(月)にオープンさせると発表しています。

続きを読む2016年9月12日オープン:月極の機械式駐輪場も併設される「ジャイアントストア前橋」