• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2021年10月31日
  • 投稿カテゴリー:_削除したカテゴリー / MTB
  • 読むのにかかる時間:読了時間の目安: 1分

KONA(コナ)の2017年モデルから、レイノルズ・520クロモリチューブを採用したトレイルバイク「EXPLOSIF(エクスプロシフ)」を紹介します。

_dsc3234

耐久性としなやかさを併せ持つクロモリハードテール。レースバイクではなく、あるときは地形と対話し、あるときは山の中の静寂にひたり、またあるときは仲間とにぎやかにライドを楽しむのにぴったりなバイクです。

_dsc3240

120mmトラベルのFOX・34 Float Performance Airを装備。

_dsc3257

テーパーヘッドになっています。

_dsc3244

メインコンポーネントはシマノ・XTで、チェーンリングはRaceFace Affectとナローワイド(30T)。カセットは11-42T(11速)です。

_dsc3259

ブレーキはシマノ・SLX。

_dsc3261

ハブはSLXで、F=100×15mm、R=142×12mmスルーアクスル。

_dsc3253

リムはWTB・STP i29 TCS、タイヤはマキシス・Tomahawk EXO TR 27.5×2.3″。

_dsc3242

フレームサイズは、S、M、Lの3種類を用意。

_dsc3265

完成車のほか、フレームでの販売もあります。

_dsc3251

価格は完成車が239,000円(税別)、フレームが75,000円(税別)です。

リンク: KONAWORLD | カナダノースショアのMTBブランドKONA

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。