Tern 2017年モデル:フォールディングバイク「Verge」シリーズに451ホイール版が登場
Tern(ターン)のフォールディングバイクの中でも中核モデルとなる「Verge」シリーズ。今まで20インチ・ETRTO406サイズのホイールを採用していましたが、2017年モデルでは、ホイール径が少し大きいETRTO451サイズのモデルが登場しています。
もっと読むTern(ターン)のフォールディングバイクの中でも中核モデルとなる「Verge」シリーズ。今まで20インチ・ETRTO406サイズのホイールを採用していましたが、2017年モデルでは、ホイール径が少し大きいETRTO451サイズのモデルが登場しています。
もっと読む先日、久々の晴れ間にフォールディングバイク「ブリヂストン CYLVA F8F」で里山に向かったことを書きましたが、そのときの様子を姉妹サイト「BRI-CHAN」の方で記事にしました。
もっと読む新家工業が取り扱うRALEIGH(ラレー)の2017年モデルから、往年のクラブモデルを再現した「CLS Club Special」を紹介します。モデル名は、英国のサイクリングクラブにおけるサイクリングで使われた自転車に由来。レトロなロードバイクのスタイルですが、純粋なレーサーとは違う実用性や拡張性を持たせています。
もっと読むGIANT(ジャイアント)が「誰でも。どんな道でも。」をコンセプトとして開発した、扱いやすくて路面を選ばないドロップハンドルのスポーツ車「ANYROAD(エニーロード)」シリーズ。2017年モデルではアルミフレームの仕様が変更され、よりスマートなものになっています。
もっと読む近年、新家工業がARAYA(アラヤ)ブランドの自転車に再び注力していく中で、2010年モデルトステ登場したのが「RAN SWALLOW Randonneur(スワローランドナー)」でした(Webサイトでは結構長いこと予告されていたような記憶があります)。
もっと読む自転車で知らない土地を走っていると、いろいろと「不意」な状況に直面することがあります。川沿いを気持ちよく流していたらダートが現れて、どうせすぐ舗装路に戻るだろうと思ったら戻らない……とか(しかも対岸は舗装されてたり)。予[…]
もっと読むKONA(コナ)が力を入れているアドベンチャーツーリングバイクの中から、「ROVE ST」と「SUTRA LTD」の2017年モデルを紹介。どちらもクロモリフレームと700Cホイールを採用したドロップハンドルの自転車で、[…]
もっと読む25日の日曜日、久々の晴れ間を見たという方が多かったのではないでしょうか。私も、青空なんて忘れてました。 自転車で出かけることができたのは夕方になってからでしたが、それでも晴れ間を見ることができて良かったです。気温・湿度[…]
もっと読む