エアロデザインのトラックバイクを彷彿とさせるROCKBIKES(ロックバイクス)のアルミロード「ROCKET(ロケット)」。2017年モデルの展示会では、リア三角がコンパクトで、さらに攻撃的なルックスとなった第3世代のROCKETが展示されていました。
こちらは、ROCKETのフレームセット(カラー:Berlin Blue)に、SIXTH COMPONENTSのパーツを使用したアッセンブル例です。
大きな変更点は、なんといってもシートステーとシートチューブの接合部がぐっと下がり、リア三角がかなりコンパクトになっていること。
実は最初に写真でみたときは「やりすぎだし、見た目のバランスが崩れているのでは?」という気がしなくもなかったのですが、実車を見るとこれはこれでアリだなと思いました。
ヘッドチューブ周り。
第2世代から引き続き、テーパーヘッドを採用しています。
リアブレーキは、BB付近にマウントされます。
ブレーキがBB付近にあることで、このすっきりとした後ろ姿が実現しています。
フレームのカラーは、冒頭のBerlin Blueの他、Matte BlackとCosmo Blackの合計3種類。そしてサイズは500mm、530mm、560mmの3種類となります。
Matte Black。
Cosmo Black。
ストリートに特化した製品を送り出しているROCKBIKESらしい仕上がりの、攻撃的なアルミーロドバイクです。
価格は、シマノ・ティアグラ完成車が165,000円(税別)、フレームセットが135,000円(税別)です。
リンク: ROCK BIKES
(Gen SUGAI)
1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を経て、フリーランスのライター&編集者へ。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業内Webサイト、企業ブログ、メールマガジン等の制作にも携わる。2009年より自転車ブログメディア「CyclingEX」を運営。