容認されている……そんなことは百も承知。それでも、シャンゼリゼの周回コースで逃げ集団を牽きまくる別府史之(スキル・シマノ)の映像を見ながら「なんか夢みたいだな」と思いました。まさか、こんなツール・ド・フランスを見ることに[…]
もっと読む月: 2009年7月
アクセスランキング:090705〜090711
090705〜090711の週間アクセスランキング(トップページをのぞく)です。 1 新城幸也のスプリントに日本のサイクルロードレースファンが沸いた! 2 ツール・ド・フランスを走る日本メーカーのヘルメット 3 団長のソ[…]
もっと読むトレックの新しいアーバンバイク「District (ディストリクト) 」
トレック・ジャパン(TREK)から、新しいアーバンバイクの発売が告知されていました。 リンク: District (ディストリクト) 発売決定!! | トレック. トレック初のベルトドライブを採用したアーバンモデル「DI[…]
もっと読むツール・ド・フランス、少なくとも2013シーズンまでJ SPORTSで!
J SPORTSが、サイクルロードレースの放映権についてニュースリリースを発表していました。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を[…]
もっと読むPINARELLO DOGMA 60.1のPDFカタログ
カワシマサイクルサプライのWebサイトに、PINARELLO DOGMA 60.1のPDFカタログが掲載されています。 リンク: RIOGRANDE : PINARELLO DOGMA 60.1 デビュー!. リンク先の[…]
もっと読む三洋電機からカーボンフレームの電動アシスト登場!
三洋電機「エネループバイク」に、初のスポーツタイプが登場。しかもいきなり、カーボンフレーム採用ときたのだから、こりゃビックリ!!! 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、D[…]
もっと読むtumblrで「自転車で颯爽と走ってほしい人は?」と聞いたが不発だった
いやぁ、完全に不発でした(笑) リンク: CyclingEX: tumblrで聞いてます:自転車で颯爽と走ってほしい人は?. 質問が難しい、という声もありました。そうだったかもしれません。しかし、ひとつ面白い回答がありま[…]
もっと読む奈良美智氏デザインのTTバイク登場!
ということで、先日お伝えした通り奈良美智氏デザインのTTバイクを、ランス・アームストロングが個人TTで使用! 国際映像にばっちり登場(Via J-Sports Plus) 今までとは違う意味で、ちょっと感動しました。ラン[…]
もっと読むVista Cycleからインテグラルペダルユニット登場
ペダルの踏面がペダル軸よりも低い「マジックXペダル」を出しているVista Cycleから、新製品のニュース。ペダルとクランクが一体化した「インテグラルペダルユニット」がリリースされました。 以下、スペックです。 須貝 […]
もっと読む奈良美智氏がデザインしたTTバイクがツールを走る!
奈良美智氏のブログにこんなことが書いてありました。 リンク: NPO harappa web – ブログ 『harappa Tsu-shin』. 僕の自転車は23日、山岳地帯の40kmで登場する予定(かなり確[…]
もっと読む