ロードバイクに関するニュース・話題・コラムです

Kabutoのアイウェア「101」シリーズにニューカラー追加

  • 投稿の最終変更日:2019年2月6日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

オージーケーカブトが、kabutoブランドのアイウェア「101」シリーズにニューカラーを追加し、2019年3月上旬より発売すると発表しています。

続きを読むKabutoのアイウェア「101」シリーズにニューカラー追加

ライドに必要なアイテムを携行するのに便利な「Louri」のストラップ

  • 投稿の最終変更日:2019年1月28日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

ゼータトレーディングが、Louri(ルーリ)のフレームストラップとサドルストラップを発売しています。

続きを読むライドに必要なアイテムを携行するのに便利な「Louri」のストラップ

スペシャライズドがフューチャーショック搭載バイクのステアラーチューブカラーに関するリコールを発表

  • 投稿の最終変更日:2019年1月11日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

スペシャライズド・ジャパン合同会社が、フューチャーショックを搭載する「Roubaix」「Ruby」「Diverge」および「Sirrus」の一部モデルにおけるステアラーチューブカラーに関して、リコールを発表しています。

続きを読むスペシャライズドがフューチャーショック搭載バイクのステアラーチューブカラーに関するリコールを発表

今週のクリップ(2019-1-9):2019ハンドメイドバイシクル展は2月に流通センターで、他

  • 投稿の最終変更日:2019年1月8日
  • 投稿カテゴリー:クリップ
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

久々のクリップコーナーです。今後、毎週水曜日に1週間分をまとめて掲載したいと思っております。

続きを読む今週のクリップ(2019-1-9):2019ハンドメイドバイシクル展は2月に流通センターで、他

自転車の各チューブが担う役割とオーダー車ならではの「最適化」: CHERUBIM/今野製作所・今野真一さんに聞く

  • 投稿の最終変更日:2021年12月5日
  • 投稿カテゴリー:ロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

近年のロードバイクは、フレームサイズごとに最適な性能を実現するために、フレームの各部を調整するのがトレンドです。しかしそれは、スチールフレームのオーダー車では以前から行われていたことでした。

続きを読む自転車の各チューブが担う役割とオーダー車ならではの「最適化」: CHERUBIM/今野製作所・今野真一さんに聞く

Felt・FRシリーズの展示・在庫を行う「FRショップ」を全国49の自転車店で展開

  • 投稿の最終変更日:2018年12月31日
  • 投稿カテゴリー:ロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

「Felt Bicycles(以下Felt)」の販売を手がけるライトウェイプロダクツジャパンが、Feltのロードバイク「FRシリーズ」の展示・在庫を行う「Felt FR ショップ」を全国49のサイクルショップで展開しています。

続きを読むFelt・FRシリーズの展示・在庫を行う「FRショップ」を全国49の自転車店で展開

サイクリングを楽しむ上でぜひマスターしたい!パンク修理(チューブ交換)の方法

サイクリングや自転車通勤などの途中で起きて欲しくない事態はいろいろありますが、トラブルの代表格といえば「パンク」でしょう。しかし、とくにスポーツサイクルの場合、パンクは「起きてしまっても自分で対処できるトラブル」の代表格でもあります。

続きを読むサイクリングを楽しむ上でぜひマスターしたい!パンク修理(チューブ交換)の方法

MERIDA 2019年モデル:手が届きやすく扱いやすいエアロロード「REACTO 4000/REACTO DISC 4000」

近頃話題の「エアロロードバイク」は高価なものばかり。そんな中、プロ仕様のトップグレードから普及価格帯まで幅広くラインナップし注目されているのが、MERIDA(メリダ)の「REACTO(リアクト)」シリーズです。

続きを読むMERIDA 2019年モデル:手が届きやすく扱いやすいエアロロード「REACTO 4000/REACTO DISC 4000」

SPECIALIZED 2019年モデル:リムブレーキモデルも健在!「ALLEZ SPRINT COMP」

エアロデザインで人気のアルミロードバイク、「SPECIALIZED(スペシャライズド)ALLEZ SPRINT COMP」。以前に2019年モデルの完成車としてディスクブレーキ仕様を紹介しましたが、実はリムブレーキの完成車が用意されています。

続きを読むSPECIALIZED 2019年モデル:リムブレーキモデルも健在!「ALLEZ SPRINT COMP」

フルカーボンリムにアルミスポークを組み合わせたディスクブレーキ用ホイール「FULCRUM RACING ZERO CARBON DB」

  • 投稿の最終変更日:2018年12月31日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ロードバイク
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

カワシマサイクルサプライが、FULCRUM(フルクラム)の新製品「RACING ZERO CARBON DB」の発売を発表しています。

続きを読むフルカーボンリムにアルミスポークを組み合わせたディスクブレーキ用ホイール「FULCRUM RACING ZERO CARBON DB」