MERIDA 2025年モデル:小さなサイズとCF3フレームセットが追加された「SCULTURA」シリーズ
MERIDA(メリダ)の2025年モデルから、ロードバイクのSCULTURAシリーズを紹介。シリーズを通して小さなサイズが追加されたのに加え、CF3グレードの「SCULTURA 8000」にフレームセットが用意されました。
MERIDA(メリダ)の2025年モデルから、ロードバイクのSCULTURAシリーズを紹介。シリーズを通して小さなサイズが追加されたのに加え、CF3グレードの「SCULTURA 8000」にフレームセットが用意されました。
あさひが「どこまでも、自分らしく」をコンセプトに掲げる新ブランド「COOSA(コーサ)」を発表。第1弾モデルとして、クロスバイクが発売されています。
GIANT(ジャイアント)の2025年モデルとして、トレイル向けMTBの「TALON(タロン)」が発表されています。
MERIDA(メリダ)から、アルミハードテールのトレイル向けMTB「BIG.TRAIL 300」が発表されています。
あさひのオリジナル自転車「LOG」シリーズの「LOG WAGON e」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞しています。
アキボウが、FUJI(フジ)の2025年モデルとして、フラットバーロード「AKILAH(アキラ)」を発表しています。
FUJI(フジ)の2025年モデルとして、多様な可能性を秘めた小径車「STAUT」が発表されています。
SPECIALIZED(スペシャライズド)から、50周年記念カラーをまとったカーボンフレームのE-BIKE「VADO SL 2 CARBON LTD - FORWARD 50 COLLECTION」が登場しています。
はじめはクロスバイク等で自転車のある暮らしを楽しんでいた人が、よりスポーティなものが欲しくなってロードバイクに乗り換えると、今度は「気軽に乗れる自転車がない」という問題に直面します。人間とはなんとも贅沢なものですね。
SPECIALIZED(スペシャライズド)のアルミロード「ALLEZ SPRINT」の完成車とフレームセットに、新色が登場しています。
SPECIALIZED(スペシャライズド)から、アルミXCモデル「CHISEL(チゼル)」が登場しています。
CHISELと言えばアルミのハードテールモデルでしたが、ついにフルサスが登場です。従来のハードテールモデルは「CHISEL HARDTAIL」に改名しています。
(さらに…)