墨田区本所のスポーツサイクル専門店「Bicicletta di Mattino」です。以前からアナウンスをしておりましたMBK RD1200-RSの完成展示車が先週末より当店に到着。8月中旬までの滞在となります。その後は… 続きを読む 週刊マティーノ:国内にたった20台しかない、最高のカーボンバイクがついに当店へ【PR】
月: 2012年7月
コネタ:新しいMac OS Xの辞書に……
「輪行」ということば、なかなか一発で変換されなかったりします。自分で辞書登録したり、もしくは自動学習辞書が覚えてくれれば、簡単に入力できるようにはなりますが。 つい先日発売開始となった、Mac OSX Mountain … 続きを読む コネタ:新しいMac OS Xの辞書に……
PINARELLO 2013年モデル:DOGMA 65.1 Think2とGRAALにツール優勝記念のスペシャルカラーが登場
ブラッドリー・ウィギンスがツール・ド・フランスを制覇したことを記念する、スペシャルカラーのロードバイクフレームがPINARELLO(ピナレロ)から登場! ツール期間中マイヨ・ジョーヌを獲得して以降、イエローのカラーが入っ… 続きを読む PINARELLO 2013年モデル:DOGMA 65.1 Think2とGRAALにツール優勝記念のスペシャルカラーが登場
GT 2013年モデル:入門/街乗り用MTB「AVALANCHE 4.0」
久々にライトウェイプロダクツジャパンの展示会ネタです。GTの2013年モデル(のライフスタイル系ラインナップ)を眺めていて「あ、これかっこいいな」と思ったのが、入門/街乗り用MTBのAVALANCHE 4.0です。
あの屋根付き電動アシストトライクが販売されていた
2009年の8月にこのようなエントリーを書きました。 佐川急便、電動アシストトライクの導入を全国展開へ 以前から関西圏で電動アシストトライク(三輪自転車)の導入を行っていた佐川急便。26日、そのことを改めてニュースリリー… 続きを読む あの屋根付き電動アシストトライクが販売されていた
K-EdgeのGarmin Edgeシリーズ用コンピューターマウント
ゼータトレーディングが、K-Edge(AceCo社)のGarmin Edgeシリーズ用コンピューターマウントの発売を発表していました。チェーンキャッチャーでおなじみのK-Edge。6061 T6アルミをCNC加工して製作… 続きを読む K-EdgeのGarmin Edgeシリーズ用コンピューターマウント
COLNAGO 2013年モデル:C59のカラーバリエーションを(一部)ご紹介
コルナゴのロードバイク2013年モデル、C59のカラーバリエーションは10種類あるのですが、そのうちの一部をご紹介します。先に価格を記載しておきますと、フレーム価格567,000円(税込)、ADカラー(後述)は21,00… 続きを読む COLNAGO 2013年モデル:C59のカラーバリエーションを(一部)ご紹介
ブラッドリー・ウィギンスが第99回ツール・ド・フランスで個人総合優勝
第99回ツール・ド・フランスは、スカイのブラッドリー・ウィギンスが、チーム共々圧倒的な強さを見せて個人総合優勝を手にしました。