以前に「しまなみ海道でタンデム自転車解禁か」という記事を掲載しましたが、この8月から実際に解禁されています。 2人乗りタンデム自転車の一般道路通行に係る規制緩和 (えひめ夢提案の実現)について(PDF) 上記PDFを見ま[…]
もっと読む月: 2010年8月
「夢の自転車」のアイディアを募集
財団法人自転車センターが、「夢の自転車」のアイディアを募集しています。 夢の自転車、アイデア募集 実際に製作も 大阪 – MSN産経ニュース 市民の自由な発想で夢の自転車をデザインしてもらうことにより、自転車[…]
もっと読むApple+自転車で何が起きる?
先週、米AppleがiPhoneやiPodのようなデバイスと自転車を組み合わせた特許を出願していることが明らかになり、ちょっとした話題になっています。 Appleの新特許は”自転車”!? R[…]
もっと読むロンドンで自転車シェアリング始まる
7月30日、ロンドンで自転車シェアリングがスタートしました。 ロンドン(CNN) 英ロンドンで市民や観光客が自転車を共同利用する「自転車シェアリング」が7月30日からスタートする。同じ形をした黒、銀色、青色の自転車600[…]
もっと読む自転車用小型カメラ「400-CAM001」
サンワサプライが、自転車のハンドルやヘルメットに取り付け可能な小型ビデオ/静止画カメラ「400-CAM001」を発売していました。 サンワサプライは、自転車のハンドルやヘルメットに装着できるビデオカメラ「自転車用ミニDV[…]
もっと読む自転車でも使える太陽充電池「SolarStrap for iPhone」
シーエフ・カンパニーという会社から「SolarStrap for iPhone」という太陽充電池が発売されていました。 シーエフ・カンパニーは5日、iPhone向けソーラーバッテリで防水性/防塵性/耐衝撃性を兼ね備えた「[…]
もっと読むDAHON girlのサイトにLEFT & LIGHTが登場
CyclingEXで行っているLEFT & LIGHTキャンペーンが、DAHON girlのサイトで紹介されました。「中村和可奈による自転車交通規則講座」の中に登場です。 DAHON girlの記事はコチラ。 須[…]
もっと読む「サイクルフェスティバル 九十九里波のりトライアル」募集中
スポーツエントリーから届いたメールを読んでいたら、何やら面白そうな大会を見つけました。 その名も「サイクルフェスティバル 九十九里波のりトライアル」!! 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会[…]
もっと読むDAHONの折りたためるヘルメット
DAHONから、折りたたみ可能なヘルメットが発売されています。 商品名は「PANGO FOLDING HELMET」、希望小売価格は税込18,900円です。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製[…]
もっと読むGTのブログパーツ配布中
4月に、ライトウェイプロダクツジャパンがFELTのブログパーツを配布していることを紹介しましたが、その後GTのブログパーツも追加されていたようです。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営[…]
もっと読む