ブエルタ・ア・エスパーニャ 2012 出場チーム
ツール・ド・フランスが終わり、オリンピックが終わり、気がつけばもう、ブエルタ・ア・エスパーニャ 2012が開幕間近です。ここで出場チームをおさらいしておきましょう。
ツール・ド・フランスが終わり、オリンピックが終わり、気がつけばもう、ブエルタ・ア・エスパーニャ 2012が開幕間近です。ここで出場チームをおさらいしておきましょう。
久々に、長期インプレ車・ESCAPE R2(2010モデル)の話です。
自分にとってESCAPE R2は、ロードバイクやMTBを所有している上での「普段使いの自転車」という位置づけなので、スニーカーで乗ることが多く、当初は標準のフラットペダルを使っていました。しかし、ちょっと長い距離を走りたい時はやっぱりビンディングがいいなぁと思い、とりあえず装着したのがこれでした。
でかでかと載せましたが、シマノのPD-M324です。片面がSPDで、片面がフラットのもの。ちなみにこのペダル標準のマルチリリースのクリートは使いませんでした。
ロンドンオリンピック自転車競技、男子MTBクロスカントリーは、チェコのヤロスラフ・クルハヴィーが、スイスのニノ・シューターをゴール前のスプリント勝負で降して優勝し、金メダルを獲得しました。イタリアのマルコ・フォンタナが、最終周回でシートピラーが折れるトラブルに見舞われながらも、銅メダルを獲得しています。
自転車 男子マウンテンバイク 決勝 – ネット生中継(ライブストリーミング) – NHK ロンドン 2012 オリンピック
ロンドンオリンピックのBMX決勝が男女とも10日に開催されました。
男子はマーリス・シュトロンバルクス(ラトビア)が優勝して金メダル、初めてBMXが採用された北京大会に続き連覇を果たしました。サム・ウィロビー(オーストラリア)が銀メダル、カルロス・マリオ・ オケンド・サバラ(コロンビア)が銅メダルでした。
ロンドンオリンピックの自転車競技、女子マウンテンバイク・クロスカントリーが11日に開催されました。フランスのジュリー・ブルセが金メダル。ザビーネ・シュピッツ(ドイツ)が銀メダル、ジョージア・グールド(アメリカ)が銅メダルを獲得しています。
IOCは、2004年アテネオリンピックの自転車競技・個人ロードタイムトライアルにおいてタイラー・ハミルトン(アメリカ)が優勝した記録を取り消し、ヴィアチェスラフ・エキモフ(ロシア)を金メダル、ボビー・ジュリック(アメリカ)を銀メダル、マイケル・ロジャース(オーストラリア)を銅メダルとすると発表しました。
JVCのスポーツカム「ADIXXION GC-XA1」が出回り始めて2週間ほどたち、レビュー記事やレビュー動画がいろいろ上がってきはじめましたので、いくつかご紹介しておきたいと思います。
まずWebサイトに上がっている記事から。ITmedia デジカメプラスでは、この分野ではおなじみの荻窪圭さんがレビューしています。もちろん自転車動画があります。
工夫次第でアレコレ撮れる、どこでも撮れる スマホ対応スポーツカム“ADIXXION”「GC-XA1」 (1/3) – ITmedia デジカメプラス
ウェアラブルカメラとかアクションカメラとかスポーツカメラとか、そんな風に呼ばれてる製品ジャンルがある。小さくて頑丈でシンプルで、ヘルメットにつけたりバイクにつけたりカヌーにつけたり、そんな好きな場所にマウントして撮影して楽しもうというもの(海外製品ではGoProなんかが有名)。
国内大手AVメーカーが手がけてないので日本では今ひとつマイナーではあるが、とうとうJVCケンウッド(ビクターといったほうがはやいか)から“ADIXXION”「GC-XA1」が登場するのだ。これが面白いのである。
最近愛用している、USB充電式のライト「オウルアイ ヘッドライト 5LED」。
軽くて明るいので気に入って使っていたのですが、先日出先でバッテリー残量の警告ランプが点灯しました。
アルゴス・シマノに所属する土井雪広選手が、18日に開幕するブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバーに選ばれました。
アルゴス・シマノ土井雪広選手がブエルタへ!! – Shimano Racing Web
オランダのプロチーム、アルゴスシマノに所属する土井雪広選手が『ブエルタ・ア・エスパーニャ2012』のメンバーに選出されました。
このレースは世界3大ツールの一つに数えられるスペイン開催のビックイベント、自転車選手なら誰もが夢見る舞台の一つと言えます。
今期ナショナルチャンピオンを獲得した土井選手は、7月に行われる世界最大のレース『ツール・ド・フランス』へ出場確実と見られていたものの、スプリント勝負に徹したチーム構成によりメンバー入りは叶いませんでした。
失意の中、土井選手は気持ちを切り替えトレーニングを繰り返します。その結果、8月最初にスペインで行われたハイカテゴリーレース『ブエルタ・ア・ブルゴス』で並み居る強豪相手にステージ7位と言う成績を残し、ブエルタへの切符を確実なものとしました。
急に涼しくなりました。このあとぶり返して暑くなったりするんでしょうけど……。
●夢の自転車について考えてみよう
関西サイクルスポーツセンターを運営する財団法人自転車センター(大阪府河内長野市天野町1304)は、実際に乗って楽しめる「夢の自転車」のアイデアを募集している。9月8日まで。
●「エルムンド」の人気コーナー完全版
この度、番組内の良質なドキュメンタリーとして人気の高い「自転車探検部」の完全版が放送されます。旅人は世界中をDEROSAで駆け回る狂言師の茂山宗彦さん。今年4月に放送された「ペルー編」の未公開映像をふんだんに盛り込んだ総集編です。