こちらが避けるしかない

職場のビルから駅までの行き帰りで、俗に「フル電動の電動アシスト自転車」と呼ばれるような、もはや自転車ではない、違法な電動モビリティを見かけない日はありません。

ペダルを漕がずに、もしくはアリバイ的に2〜3回転ほどさせただけで、まったく減速することなく近づいてきて、遠ざかっていくので、見ただけでわかります。

この手の乗り物に手を出す人は、そもそもルールを守る気がありません。近寄らないのがいちばんです。新宿あたりで15分くらい道路を眺めてみてください。下手すりゃ2〜3台は通りますが、ろくに信号も守りません。電動キックボードのほうがよっぽど、ルールを守って使われています。

こんなのに撥ねられたりでもしたら、ほんとうに「やられ損」です。単純に違法行為なので、仮に購入時は「電動アシスト自転車」としてTSマークが貼付されていたとしても保険金は下りませんし、自転車保険や火災保険等の個人責任賠償だって、使えません。

本当に残念ながら、まずこういう自転車(らしきもの)が走行しているのを見たら、まずは警戒しましょう。ヘルメットをかぶっておらず、ペダルも漕いでおらず、とても惰性とは思えないスピードで(ときには加速しながら)近づいてくるようならば、絶対に避けましょう。

自分の身は、自分で守るのがいちばんです。

(SUGAI Gen)

自転車が絡む読み物や自転車生活に役立つ商品の紹介を、新しい「CyclingEX」に掲載しています。
自分のために、そして周りのみんなのために。ルールを守って自転車を安全に楽しもう!