テックワンが「CARACLE-S特定ロットの一時使用中止のお願い」を発表しています。フォールディングバイク「CARACLE-S」において、フレームが破断する事例を確認し、調査の結果特定ロットに強度不足の製品が混入している可能性があると判断したとのことです。
弊社製20インチ折りたたみ自転車「CARACLE-S」のフレーム(車体)が破断する事例を確認したため、調査を行っています。現時点までの調査で、特定の時期に製造したフレームに強度が不足する製品が混入している可能性があると判断致しました。 重大な事故につながる可能性があることから、下記に該当する製品をお持ちのお客さまは、一時的に使用を中止いただきますようお願い申し上げます。
情報源: CARACLE-S特定ロットの一時使用中止のお願い – CARACLE -the innovative folding bike-
対象製品は下記のとおりです。
●対象製品(下記車体番号の製品が対象です)
CARACLE-S 車体番号2331190001~2331190190 → 使用を一時中止して下さい
下記の3条件全てに該当する場合は対象である可能性があります
モデル:CARACLE-S rev.2.1/3.0/3.1/4.0/4.1 [標準/スポーツ/スズカリミテッド/introduction]
フレームカラー:ホワイト/レッド
ご購入時期:2020年6月以降
情報源: CARACLE-S特定ロットの一時使用中止のお願い – CARACLE -the innovative folding bike-
車体番号を確認し、該当した場合は使用を中止の上、テックワンからの続報を待ってください。
詳細は下記リンク先でどうぞ。
リンク: CARACLE-S特定ロットの一時使用中止のお願い – CARACLE -the innovative folding bike-
(SUGAI Gen)



須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はグラベルロードバイクのGT GRADE ALLOY。