日経トレンディネットに自転車用ヘルメットについての記事を寄稿しました

「着用しましょう」って言われる自転車用ヘルメットですが、そもそも自転車用ヘルメットとはどういうものなのか、例えば他の分野のヘルメットとどう違うのかなど、きちんと説明できるかというと、なかなか難しいですよね。

IMG_7295

春はちょうど自転車に対するニーズ・関心が高まる季節でもあるので、日経トレンディネットに自転車用ヘルメットに関する記事を2本、寄稿させていただきました。

ひとつめは、自転車用ヘルメットの構造や安全性について。

自転車乗車中の事故の中で最も深刻なのは、頭部へのダメージ。自分の身を守るために、ヘルメットを着用する人が一人でも増えてくれたら…そんな思いも込めて、ヘルメットの基礎知識をまとめました。

リンク: オートバイ用や工事現場用とは何が違う? 自転車用ヘルメットの基礎知識 – 日経トレンディネット

オートバイ用と自転車用の両方を両方を手がけるオージーケーカブトさんに、ヘルメットについていろいろお話を伺いました。

そしてもうひとつは、ヘルメットの正しい着用方法と、「どれくらいの期間使えるのか」を紹介した記事です。

_DSC0846

万が一のとき頭部を保護するヘルメットは、大人にもぜひかぶってほしいもの。自転車用のヘルメットの買い方、かぶり方、そして買い替え年数についてまとめました。

情報源: 自転車のヘルメットは何年使える? – 日経トレンディネット

私自身、ちょっと近所のコンビニに行くのに自転車を使う際には、ヘルメットはかぶりません。しかし、私の中に私なりの基準はあって、ある範囲より遠くに行く際は、街乗りでも普段着でも、必ずヘルメットを着用するようにしています。

大人は大人の判断で、着用するべきと思ったときに着用すればよいのですが、その中で、ひとりでも多くの人が、より多くの場面で「よし、ここはヘルメットかぶろう」と思って着用するようになることが大事ではないか……と、個人的には思っています。

子供のお手本になるように、親子お揃いのヘルメットなどあると、ファミリーには良いと思うのですが、いかがでしょう?

(Gen SUGAI)