少し前の話題で恐縮ですが、カワシマサイクルサプライが取り扱う「フィジーク」(fi’zi:k)から新しいサドルが3種類発表されています。 ●「PAVE CX Manganese」税込7,000円 クラシックシェ[…]
もっと読む月: 2010年3月
日刊スポーツで片山右京氏のコラム再開
日刊スポーツのWebサイトで、片山右京さんの自転車に関する連載コラムが再開されていました。 自転車でよみがえった“頑張る感覚” – 片山右京のバイシクル・マインド : nikkansports.com 須貝 […]
もっと読むチーム・ガーミン・トランジションズも使うボトルケージ「アランデル」
「アランデル」というブランドをご存知でしょうか。ボトルケージやバーテープ等をラインアップしているアクセサリーメーカーです。ボトルケージは「チーム・ガーミン・トランジションズ」も使用しているんだとか。 Zeta Tradi[…]
もっと読む平塚競輪のチャリLOTO、キャリーオーバーで最高6億円に
競輪の車券のひとつに「チャリLOTO」というのがあります。コンピューターがランダムに予想した車券を1口200円で購入する(つまり自分で予想はできない)という、運試しみたいな「くじ」です。
もっと読むキャノンデールオーナー向けのSNSがオープン
キャノンデールジャパンが、キャノンデールのオーナーだけが参加できるSNS「Cannondale Owners Group」を立ち上げていました。 Cannondale Owners Group 須貝 弦1975年東京都新[…]
もっと読む深谷産業がエディ・メルクスのオフィシャルサイトを開設
深谷産業が、ベルギーのブランド「エディ・メルクス」の日本語オフィシャルサイトを開設していました。 Eddy Merckx | エディ・メルクス オフィシャルサイト 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。[…]
もっと読む広告(パートナープログラム)のご案内
2012/12/29改訂 CyclingEXの活動をご支援いただける企業様を対象にした広告サービス「CyclingEX パートナープログラム」を実施しています。CyclingEX パートナープログラムでは、下記の4点をセ[…]
もっと読む自転車らしい自転車(2)
引き続き、完全に筆者の好みでお送りします。 amsterdam_bikes17 / mandiberg 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンタ[…]
もっと読む湘南バイシクル・フェス2010にちょいと行ってきた
行ってきました、湘南バイシクル・フェス2010。平塚競輪場の中で自転車の試乗ができるというイベントです。このテの試乗イベントって実はあまり行ったことがないので、取材というよりふつうに「お客さん」してきました。 絹代氏司会[…]
もっと読むGIGAZINEで痛チャリがいっぱい紹介されていた
どこかで「萌え博」なるものが開催されていたそうで、そこに「痛チャリ」も展示されていたそうです。GIGAZINEがわざわざ記事をこさえて紹介しています。痛チャリも市民権を得たのでしょうか?(ネタとして) 狭い面積にデコレー[…]
もっと読む