コンテンツへスキップ
CyclingEX CLASSIC

CyclingEX CLASSIC

クロスバイクやロードバイクでサイクリング!自転車のある毎日はたのしい!

  • このサイトについて
  • 都道府県別・自転車ライトの決まり

月: 2005年8月

シマノ鈴鹿国際ロードレース

2005年8月31日 須貝 弦 Fixed, 古い記事

ホストチームのシマノ・メモリーコープのオランダ人メンバーを中心にレースをコントロール、山本雅道が2連覇を達成したとのことです。また、JCFロード日本代表チームのプレゼンテーションも行われたとのこと。ちなみにお披露目式はツ[…]

もっと読む

ロード世界戦・男子エリートの国別参加資格枠は「3」

2005年8月22日 須貝 弦 Fixed, 古い記事

日本自転車競技連盟によると、8月16日付UCIプレスリリースでロード世界戦・男子エリート権(スペイン・マドリードで開催)の国別参加資格枠が発表され、日本は3名の出場枠を獲得したとのこと。 3名となると、代表は誰でしょう。[…]

もっと読む

実業団小川ロードは愛三工業・新保光起が優勝

2005年8月22日 須貝 弦 Fixed, 古い記事

愛三工業レーシングの新保光起、盛一大の両選手がワンツーフィニッシュ! 暑さが厳しくリタイヤ続出だったようです。レース展開および結果は、いつものとおりミヤタ・スバル栗村監督のブログと、「サイクリング・タイム!」でどうぞ。 […]

もっと読む

8月21日は「第2回 全日本実業団サイクルロードレース in 小川」

2005年8月19日 須貝 弦 Fixed, 古い記事

8月21日(日)に、長野県上水内郡小川村で「第2回 全日本実業団サイクルロードレース in 小川」が開催される。小川村が、結構親切なWebサイトを作って案内しているので、直前ではあるが紹介しよう。観戦に適したレースとは言[…]

もっと読む

古城グリーンロードレース

2005年8月8日 須貝 弦 Fixed, 古い記事

8月7日、丸岡ロードレースこと「古城グリーンロードレース」が2年ぶりに復活開催された。BR-1の部ではミヤタスバルの三船雅彦選手が優勝。2位にシマノレーシングで海外遠征帰りの山本雅道選手、3位はスミタラバネロパールイズミ[…]

もっと読む



【在庫有】【特急】R250 ディスクブレーキ用 縦型軽量輪行袋 ブラック フレーム/スプロケットカバー・輪行マニュアル ダミーローター・12mmスルーアクスル用エンド金具付属

GARMIN ( ガーミン ) GPSサイクルコンピューター EDGE 540 SOLAR ( エッジ 540 ソーラー ) ブラック

ロードバイクのタイヤチューブ交換講座

WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.