GIANT 2014年モデル:ダートもオンロードも高速で駆け抜ける!新ジャンル「REVOLT」シリーズ
GIANTの2014年モデル展示会で力が入っていて、メディアからの注目度も高かったのがこちらの「REVOLT(リヴォルト)」シリーズです。
GIANT REVOLT 1(税込157,500円)。
GIANTの2014年モデル展示会で力が入っていて、メディアからの注目度も高かったのがこちらの「REVOLT(リヴォルト)」シリーズです。
GIANT REVOLT 1(税込157,500円)。
ブリヂストンサイクルが、同社のスポーツ車ブランド「ANCHOR(アンカー)」のニューモデルとして、3ピースカーボンフレームの「RS8」を発表しました。
ブリヂストンサイクル株式会社(社長:竹内 雄二)はレース性能をより身近にするライト ウエイト ロードバイク
「ANCHOR RS8」 (アンカー アールエスエイト) を新たに開発しました。「ANCHOR RS8」を代表とする2014年ANCHORモデルを、
全国の販売店を通じて、10月より順次発売します。
引用元: ニュースリリース.
というわけで画像はこちら。
アルテグラ完成車の「RS8 ELITE」、価格は税込310,000円です。レーシングカラーは写真の「レーシングレッド」のみです。
日本最大のスポーツサイクル展示&試乗イベントとしておなじみの「サイクルモード・インターナショナル」が、今年も開催されます。つい最近始まったような気がするサイクルモードですが、9回目を迎えるそうです。
エキサイティングなFUNを“新”発見!日本最大のスポーツ自転車フェス CYCLE MODE international 2013.
「世界で初めてツール・ド・フランスの名を冠したクリテリウム」として、10月26日(土)にさいたま新都心で開催される「さいたまクリテリウムbyツールドフランス」。
さいたまクリテリウム by ツールドフランス/SAITAMA Criterium by Le Tour de France.
特設コースを実際に1周できる体験走行が行われる予定です。来週から募集が始まります。
自転車保険を提供していることで知られるau損保が、新しいブランド「あ・う・て」を発表しました。また、それに伴い、自転車保険の付帯サービスとして、示談代行や自転車ロードサービスを提供する旨も、併せて発表されました。
「あ・う・て」は、同社が提供と実現を約束する「あんしん、うれしい、ていねい」の頭文字を配したもの。このブランドコンセプトを反映するかたちで、2013年10月1日以降に補償を開始する商品について、内容を改定する。
自転車保険に関しては『 あ・う・て「じてんしゃ Bycle(バイクル)」 』を発表した。加害事故時に役立つ示談代行サービスや、自転車ロードサービス等が、付帯サービスとして用意されるのが特徴だ。
引用元: » au損保が新ブランド「あ・う・て」発表、自転車保険の付帯サービスとしてロードサービスも|BN-NET【ビーエヌ・ネット】.
千葉市は23日、自転車走行環境のネットワーク整備を図るために「ちばチャリ・すいすいプラン」を策定・発表しました。
千葉市は二十二日、自転車が走りやすい環境づくりの計画を盛りこんだ「ちばチャリ・すいすいプラン」を発表した。自転車による市内の回遊性を高め、自転車の街・千葉を目指す。
引用元: 東京新聞:自転車の街 千葉を目指し 市が「すいすいプラン」発表:千葉(TOKYO Web).
千葉市の発表はこちらにあります。
自転車走行に適した道路を有効に活用した自転車走行環境ネットワークの形成を目指すため、安全かつ快適な自転車走行環境の創出に向けた整備手法などの検討を行い、自転車走行環境の整備を効果的に進めるため、「ちばチャリ・すいすいプラン」~自転車の街・千葉市を目指して~ を策定しました。
DAHONから「飛び出した」という表現がぴったりくるフォールディングバイクブランド「Tern」。日本ではサイクルクリエーションが取り扱いを行ってきましたが、このたび、姉妹パーツブランドの「BioLogic」ともども、代理店がエヌビーエスに変わるという発表がありました。
自転車雑誌でもおなじみのモデル、山下晃和さんが書いた、ロングツーリングについての単行本が、本日発売となっていました。
ツーリングの入門書というよりは
旅のエピソードを書いた本ですので、
自転車に乗らなくても楽しめると思います。
引用元: 山下晃和のPEACEFUL DAYS : 自転車ロングツーリング入門 – livedoor Blog(ブログ).