DAHON(ダホン)が2021年モデルとして発表した「Mako(マコ)」は、先日紹介した「Calm(カーム)」と同じく、DAHONにしては珍しいノンフォールディング(非折りたたみ)の小径ロードバイクだ。
フォールディングバイクブランドDAHONにおいては、珍しい存在のノンフォールディング(折りたたみではない)の自転車。実は2007年モデルでも同名の小径ロードバイクが発売されていたので、今回は「復活」ということになる。当時はリムブレーキだったが、2021年モデルではメカニカルディスクブレーキを搭載している。
弧を描くフレームデザインのアルミフレームが特徴だが、これは2007年モデルと同様のものであり、その後のDAHONでもこのシルエット自体はたびたび採用されている。
メインコンポーネントは、シマノ・ティアグラを搭載。サイズは1サイズのみで、適応身長が165~175cmと、カバーする範囲が狭いのは残念だ。重量は10kgと発表されている。
価格は180,000円(税別)。
リンク: Mako – PRODUCT | DAHON OFFICIAL SITE – ダホン 公式サイト
関連記事: DAHON 2021年モデル:ノンフォールディングのミニベロ「Calm」 – CyclingEX
※本稿執筆段階では、多くのメーカー・代理店で2021年モデルが在庫僅少や納期未定といった状態になっています。詳しくは取扱販売店にお尋ねください。
(SUGAI Gen)


1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を経て、フリーランスのライター&編集者へ。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業内Webサイト、企業ブログ、メールマガジン等の制作にも携わる。2009年より自転車ブログメディア「CyclingEX」を運営。