このような丁字路を右折する際、正しいのは、
(1)直接右折する
(2)二段階右折
……のどちらか。

自転車横断帯はないものとします。

正解:(2)二段階右折

自転車はとにかく、二段階右折!

続きもお楽しみに!

■根拠条文について

→道路交通法第三十四条

3 軽車両は、右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、交差点の側端に沿つて徐行しなければならない。

情報源: 道路交通法 | e-Gov法令検索

※もし図版や文言で「これ違うんじゃない?」と思われるようなところに気づかれましたら、ご指摘いただければ幸いです。

[2023/5/12 リニューアル]

(Gen SUGAI)

自転車がらみのコンテンツをこちらでも掲載しています
自分のために、そして周りのみんなのために。ルールを守って自転車を安全に楽しもう!

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。