先日購入したヘルメット「KOOFU BC-Glosbe」。さっそくアキグリーンカップフェスティバルで使用するなど、メインのヘルメトットして活躍しています。
KOOFUの「BC-Glosbe」を買ってみた | CyclingEX.
上記リンク先の記事では「アジャストロックにストラップが入っていく角度がきついような気が」と書きましたが、使い始めてからは、今のところとくに不満らしい不満はありません。
ひとつ気になっていたのは、重量です。KOOFU(OGKカブト)のWebサイトには重量が書かれていませんでしたので、測ってみました。
L/XLサイズ、バイザー付きの状態で、293gと出ました。
また、バイザー単体は11g、そしてバイザーではないパッドのほうは単体で2gでした。バイザーなしで使うと284gということになります。1万円台前半で購入できるヘルメットとしては、まずまずの軽さではないでしょうか。
購入時の記事で「GIROのREVERBより軽い気がする」と買いたのですが、すみません、REVERBのLサイズをバイザー付きで測ったら296gと、ほとんど同じでした(笑)
なお、製品重量には個体差もありますので、あしからず。
(Gen SUGAI)
1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を経て、フリーランスのライター&編集者へ。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業内Webサイト、企業ブログ、メールマガジン等の制作にも携わる。2009年より自転車ブログメディア「CyclingEX」を運営。