仕事で愛媛県に行ってきました。もちろん自転車が絡んでいて、今治側から伯方島までの間ですが「しまなみ海道」も堪能しました。
ただし、ハイエースの助手席から!
橋を降りて島の一般道を通行する際は、路面に引かれたブルーラインが目印(ルートを示す意図で引かれたラインです)。
伯方ビーチ。
さて、今治側でサイクリングの起点となるサイクリングターミナル「サンライズ糸山」。
駐車場、レストラン、宿泊施設を備えています。
レンタサイクルも、もちろん用意。
そんなサンライズ糸山のエントランスにいた、このゆるキャラ。
愛媛県イメージアップキャラクターの「みきゃん」です。ヘルメットもかぶっています。
愛媛県のWebサイトにもたくさん出てきます。
みきゃんのページ「みきゃんのかんづめ」も。
愛媛県のサイクリング情報を発信している「愛媛マルゴト自転車道」でも、大々的に使われています。
ところでこの「みきゃん」、モチーフは何?
とりあえず、みきゃんの写真を関東在住の数名に送ってみました。
「ねこ?」「クマ?」
私はねこっぽいなと思いましたが……。
ん?
まさかの、犬! まったくの予想外! かわいいから、いいんですけど(笑)
そんなみきゃんも、昨年の「ゆるキャラグランプリ2014」では、3位入賞を果たしました。愛媛県をPRするため、今日もいろんなところで頑張っています!
(Gen SUGAI)
1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を経て、フリーランスのライター&編集者へ。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業内Webサイト、企業ブログ、メールマガジン等の制作にも携わる。2009年より自転車ブログメディア「CyclingEX」を運営。