ちら見せレポート第3弾。 カラフルな自転車がいっぱい並んでいたのは、リンエイが取り扱っているAVENUEのブース。 アルミモノコックフレームが特徴。筆者が持っているアンカー RHM9(2004年の)に、ちょっとシルエット[…]
もっと読む月: 2010年11月
ちら見せサイクルモード2010:その2
コルナゴ(COLNAGO)とデローザ(DEROSA)のブースを「ちら見せ」。 コルナゴがサイクルモードに帰ってきました。私が訪れたときはエルネスト氏はいませんでしたが、サインをもらった方も多いのでは? C59。 須貝 弦[…]
もっと読むちら見せサイクルモード2010:その1
金曜日から3日間の会期でスタートしたサイクルモード2010(幕張)に、3時間だけですが足を運びました。会場で撮影した画像を「ちら見せ」していきたいと思います。 今回のサイクルモードで注目のブースの一つが、パイオニアです([…]
もっと読むミノウラからスマートフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」登場
先月ですが、自転車用アクセサリーメーカーの箕浦(ミノウラ)が、スーマトフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」を発表していました。Beansさんのブログで知りました。 Bicycle Tri[…]
もっと読むサイクルモード2010東京会場いよいよ開幕
いよいよ今日、サイクルモードインターナショナル2010の東京会場(幕張メッセ)が開幕します。11月5日(金)は11:00〜14:00が「プレミアムタイム」で、すでに完売済みの「プレミアムタイムチケット」を持っている方のみ[…]
もっと読むシングルスピードに見えて実は…というFELTの2台
こちらの自転車、FELTのクロモリ・シングルスピードモデル「BROUGHAM (ブルーアム)」シリーズの1つなのですが。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編[…]
もっと読むWレバーをハンドルやコラムに取り付けられるDIXNAのレバーマウントシリーズ
東京サンエスがDIXNAブランドで、Wレバーをステアリングコラムやハンドルにマウントできるパーツを発売開始すると告知していました。 東京サンエス株式会社 » お待たせ致しました!!いよいよ発売。レバーマウントシリーズ ロ[…]
もっと読むサイクルモード(幕張)にエルネスト・コルナゴ氏が来場予定
コルナゴの代理店であるNBSのブログで、コルナゴの創始者であるエルネスト・コルナゴ氏がサイクルモードの東京(幕張)会場にあわせて来日すると伝えていました。 エルネスト・コルナゴ来日決定 | Colnago Online […]
もっと読むPhoto:ポリスバイク
自転車は警察官にとっても大事なアシ! Bicycle Police by Jeffrey Beall 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター[…]
もっと読むキャノンデールから「スタイルバッグコレクション」登場
キャノンデールジャパンが「スタイルバッグコレクション」を発表していました。 Cannondale Japan キャノンデールジャパン : NEWS コンセプトは「都市生活において必要にして十分な機能を備えたシンプルなコミ[…]
もっと読む