サイクルモード2010東京会場の入場者は微減
先日閉幕したサイクルモードインターナショナル2010東京会場(幕張メッセ)の入場者数が明らかになっています。 2010東京会場 合計来場者数:37,166人(3日間合計) 11月5日(金) 8,660人 11月6日(土[…]
もっと読む先日閉幕したサイクルモードインターナショナル2010東京会場(幕張メッセ)の入場者数が明らかになっています。 2010東京会場 合計来場者数:37,166人(3日間合計) 11月5日(金) 8,660人 11月6日(土[…]
もっと読むエンドウ商事のブースにこんな自転車が。 Atalaって書いてある。このAtalaか。 クランクはなぜか無骨なものがついていました。 男性用が「シッタ28マン」女性用が「シッタ26レディ」、お値段はどちらのモデルも税込99[…]
もっと読むブルヂストンサイクルの60周年記念モデルとして登場した「ordina」ですが、その2011年モデルがサイクルモード直前に発表になっていました。 ordina|ブリヂストンサイクル 須貝 弦須貝 弦(すがい・げん):197[…]
もっと読む東京サンエスのブースでSOMAのバイクを発見。 こちらは「Double Cross」のフレームをプロムナード仕様で組んだおしゃれな1台。ちなみにフレーム価格は税込52,290円とだいぶお安くなりました。 ミキストのBue[…]
もっと読むちら見せレポート第3弾。 カラフルな自転車がいっぱい並んでいたのは、リンエイが取り扱っているAVENUEのブース。 アルミモノコックフレームが特徴。筆者が持っているアンカー RHM9(2004年の)に、ちょっとシルエット[…]
もっと読むコルナゴ(COLNAGO)とデローザ(DEROSA)のブースを「ちら見せ」。 コルナゴがサイクルモードに帰ってきました。私が訪れたときはエルネスト氏はいませんでしたが、サインをもらった方も多いのでは? C59。 須貝 弦[…]
もっと読む金曜日から3日間の会期でスタートしたサイクルモード2010(幕張)に、3時間だけですが足を運びました。会場で撮影した画像を「ちら見せ」していきたいと思います。 今回のサイクルモードで注目のブースの一つが、パイオニアです([…]
もっと読む先月ですが、自転車用アクセサリーメーカーの箕浦(ミノウラ)が、スーマトフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」を発表していました。Beansさんのブログで知りました。 Bicycle Tri[…]
もっと読む