先日、佐川急便の「エコチャリ」というのを紹介しましたが、つまりは配達業務に電動アシスト自転車を活用している、ということなんですよね。もちろんライバルのヤマト運輸だって活用しています。それが冒頭の画像。そう、リヤカーです。
リヤカーを牽引すると歩道は走れなくなりますが、路地の多い場所では有効でしょう。
全体が映っているものも、flickrで見つけました。
kuroneko yamato express delivers by bicycle / kenjimori
原始的だけど、もっと見直されても良さそうですね。
黒猫ならぬ緑猫ヤマトの宅急便
ヤマト運輸が電動アシスト自転車にリアカーをつけて宅配に利用しているというのは知っていたけど、実物を初めて見た。自転車は普通なんだけど、後ろのリアカーがすごい。荷物を積むスペースに、クーラーボックスに、トラックと同じように台車まで装備している。さすがに横に…….