MERIDA(メリダ)のONE-TWENTYシリーズは、比較的距離のあるトレイルやマラソンレースのために設計されたフルサスペンションMTBです。
トラベル量は、リヤサスペンションが120mm(最上位グレードを除く)、フロントフォークが130mm。リアサスペンションはメインフレームに接続されないフロートリンク方式を採用しているのが特徴で、「懐の深いストロークを実現いている」とMERIDAは説明しています。
ONE-TWENTY 9.400

ONE-TWENTY 9.400は、上位モデルの機能を踏襲しつつフルアルミフレームとしたエントリーグレードです。Sサイズで14.8kgとさすがに上位モデルより重量はありますが、この手のMTBとしては標準的か。
フロントシングルとリア12速のSRAM SX Eagleを搭載し、幅広い地形でライディングを楽しむことができるでしょう。
価格:229,000円(税別)
ONE-TWENTY 9.3000

3グレードあるONE-TWENTYの中で真ん中に位置するのが、こちら。メインフレームがカーボンとなり、Sサイズで13.8kgと、アルミモデルよりも1kg軽くなっています。リアアームはアルミ製です。
価格と重量、スペックのバランスを考えると、ONE-TWENTY買うならこのグレード!と言えるのではないでしょうか。
価格:399,000円(税別)
ONE-TWENTY RC 9.9000

そしてONE-TWENTYの最上位グレードが、このONE-TWENTY RC 9.9000です。実はこのONE-TWENTY RC 9.9000だけ、リア100mmトラベルとなっていて、パーツ構成もXCバイク寄りのもの。そして何より、フレームもリアアームもカーボンとして、Mサイズで11.3kgという軽さを実現しました。
価格は100万円を超える、文字通りの旗艦モデルです。
価格:1,100,000円(税別)
各製品の詳細は、MERIDAのWebサイトでどうぞ。
リンク: MERIDA
(Gen SUGAI)


関連記事
1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。印刷製版会社営業アシスタント、DTP雑誌編集者、コールセンター勤務等を経て、フリーランスのライター&編集者へ。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業内Webサイト、企業ブログ、メールマガジン等の制作にも携わる。2009年より自転車ブログメディア「CyclingEX」を運営。