富士ゼロックス東京が保守訪問に自転車を活用

富士ゼロックス東京では以前から、複合機の顧客を回るためのアシを原付バイクから電動アシスト自転車へと切り替える取り組みをしているのですが、3年経って大きな効果を生み出しているようです。

富士ゼロックス東京,保守訪問に電動自転車を使い年間4000万円削減 – 事例データベース:ITpro

富士ゼロックス東京(東京都新宿区)は、複合機の顧客企業への保守訪問に使うバイクを電動アシスト自転車に変更する施策で、導入3年目の2009年は約4000万円のコスト削減を達成したことを明らかにした。バイクのリース代やガソリン代が浮いたことによる。約3年前の2006年9月から550台の電動アシスト自転車を導入、初期購入費は2年目の2008年中に回収できたという。電動アシスト自転車は5年間は使えるので、導入から3〜5年目(2009〜2011年)に延べ1億2000万円(毎年4000万円)を削減できる見通しだ。

電動アシスト自転車にすることで費用を削減できただけではなく、記事によれば

保守依頼の電話連絡を受けてから顧客企業に到着するまでの時間(応答時間)が、バイクを使っていた3年前に平均65分だったのが、50分前後まで縮まっている。

という効果まで出ているのだからすごいです。記事では駐車場所のことに触れていますが、自転車なら一方通行を(多くの場合)逆走できたり、今の法律上車道も歩道も横断歩道も走れてしまうという機動力の高さが生きているのでしょうね。

そのうち宅配ピザも電動アシスト自転車になったりして?

(須貝弦)