2018年モデル版:GIANT ESCAPE R/RX/CROSTAR/GRAVIER——ジャイアントのクロスバイク、どこが違うの?

クロスバイクの鉄板モデルとされる、GIANT(ジャイアント)の「ESCAPE R3」。しかし、GIANTのラインナップをみると、他にも「ESCAPE RX」や「CROSTAR」など、似たようなクロスバイクがあります。ソレとコレとは、どう違う!?

ESCAPE RX 3 photo_GIANT

GIANTのクロスバイクラインナップ

まずは、GIANTの多彩なクロスバイク・ランナップを確認しておきましょう。2018年モデルでは、女性向けブランドの「Liv」も含めて、下記のモデルが用意されています。

GIANTの2018年モデル・クロスバイク・ラインナップ(Livは女性向けモデル)

・ESCAPE R3 税別50,000円
・Liv ESCAPE R3 W 税別50,000円
・CROSTAR 税別54,000円
・ESCAPE RX 3 税別65,000円
・ESCAPE RX 2 税別76,000円
・ESCAPE RX 1 税別100,000円
・Liv ESCAPE RX W 税別63,000円
・Liv THRIVE 2 税別85,000円
・Liv THRIVE 1 DISC 税別110,000円
・GRAVIER 税別53,000円
・Liv GRAMME 税別53,000円

それでは、各モデルについてみていきましょう。

「ESCAPE R3」は軽くて速いクロスバイクの代表格

持っても乗っても軽く、速くて、しかも安い。3拍子も4拍子も揃ったクロスバイクが「ESCAPE R3」です。

ESCAPE R3 photo_GIANT

シティサイクルしか乗ったことがない人でも、すっとなじみやすい乗車姿勢で、ひとたびペダルを漕げばスムーズに加速。そして、初めてみたときは「こんなに細くて大丈夫?」と思えるタイヤも、実際に使ってみればオンロードのでの快適な走行感がやみつきになってしまいます。

弱点がないわけでは、ありません。まず、あまりにユーザーが多いので、よくかぶること。そして、価格が安い分、装着されているパーツもそれなりであることです。しかし、基本的な性能には問題はありません。今ではライバル製品も増え、もはやESCAPE R3は絶対的な定番ではないかも——という状況ではありますが、とっつきやすさや、漕ぎ出したときの感動は、今でも大きな魅力です。CyclingEXでは「それでもなお、ESCAPE R3は日本のクロスバイクにおける定番であり、鉄板であり、ベンチマークである」と言い切りたいと思います。

Liv ESCAPE R3 W photo_GIANT

価格は50,000円。女性向けにLivブランドから発売される「Liv ESCAPE R3 W」もあります。

軽さにこだわった「CROSTAR」

ESCAPE R3の乗りやすさはそのままに、車体の設計を見直してより軽量にしたのが「CROSTAR」です。

CROSTAR photo_GIANT

24段変速をもちながらSサイズで9.9kgという軽さは、クラス最軽量。前輪を保持しているフロントフォークが、ESCAPE R3ではクロモリ(スチール)製であるのに対して、このCROSTARではアルミ製となっています。アルミにすることで重量が軽くなり、シャープなハンドリングになります。

価格は54,000円(税別)。この価格帯でも軽いのが欲しい!という人や、「ESCAPE R3が良さそうだけど、乗っている人が多すぎる」という人にはよいでしょう。すでにスポーツサイクルにハマっている人のセカンドバイクにも、面白いと思います。後述するESCAPE RXシリーズよりは、CROSTARのほうが日常向きです。

より本格的なスポーツ走行を手軽に始められる「ESCAPE RX」シリーズ

ESCAPE RX 3/2/1、そして女性向けのLiv ESCAPE RX Wが用意されている、ESCAPE RXシリーズ。Livブランドの「THRIVE(スライブ)」も、基本的にはESCAPE RXシリーズの仲間と考えて構いません。

ESCAPE RX 2 photo_GIANT

ESCAPE Rシリーズにより一層のスポーツ性を加味したモデルとして登場し、年々、乗りやすさはそのままに、スポーツ色を高めています。現行モデルは従来モデルよりも、やや前傾した乗車姿勢が取れるようになりました。フレームは軽くて剛性が高く、とてもスポーティな、いや、まさしくスポーツといった乗り味を楽しむことができます。

ESCAPE R3やCROSTARと比較した際の選択のポイントは、趣味として、そしてフィットネスやスポーツとしてサイクリングを楽しみたい気持ちの「度合い」でしょう。クロスバイクが欲しいけど、ふつうのよりももっと上質でスポーティなものが欲しい、週末のサイクリングを思いっきり楽しみたい、だけどロードバイクってほどでもないんだよな……といった人には、まさにぴったりです。

「だったらロードバイク買ったほうがいい」という人も、もちろんいます。しかし、例えばESCAPE RX 2の価格は76,000円(税別)。この価格帯でロードバイクを買おうとすると、メジャーブランドの安心できる製品としては最廉価クラスのものしか買えません。ESCAPE RX 3は65,000円(税別)です。定価65,000円で満足なロードバイクはほぼ購入できません。同じ価格のロードバイクとクロスバイクなら、クロスバイクのほうがフレームやパーツの「格」が上であるケースが多いのです。それは、ロードバイクのパーツは構造が複雑で(主にブレーキ一体型シフトレバー)、そこにお金が取られてしまうから。

とくに「なんちゃってロードバイク」を買うくらいなら、ESCAPE RXシリーズから始めてください。乗りやすさも楽しさも、そしてスポーツ性能も、ESCAPE RXのほうが上です。

シートポスト(シートピラー)が、一般的な丸形状ではなく、GIANTの専用形状である点だけ、注意しましょう。

・ESCAPE RX 3 税別65,000円
・ESCAPE RX 2 税別76,000円
・ESCAPE RX 1 税別100,000円
・Liv ESCAPE RX W 税別63,000円
・Liv THRIVE 2 税別85,000円
・Liv THRIVE 1 DISC 税別110,000円

路面を選ばない走行性能をもつ「GRAVIER」と「GRAMME」

GIANTブランドのユニセックスモデルが「GRAVIER(グラビエ)」、Livブランドの女性向けモデルが「GRAMME(グラム)」です。

GRAVIER photo_giant

上で紹介してきた自転車たちは「700C」というホイールサイズですが、このGRAVIER/GRAMMEは27.5インチ。リムの径だけをみれば、700Cよりも小さいものです。そこに1.75インチ(45mm)幅と、ESCAPE RやRX等より1.5cm以上太いタイヤを装着しています。これにより、砂利道や舗装の荒れたところなどでも走りやすくなっています。タイヤが太い分、クッションが効いて乗り心地にも優れています。

Liv GRAMME photo_GIANT

タイヤやチューブの入手性は700Cに比べると若干劣りますので、そこだけ気をつけましょう。

価格は、「GRAVIER」「GRAMME」ともに53,000円(税別)です。

pick_001




CyclingEX 2018 春

CyclingEXの電子書籍版『CyclingEX 2018 春』が発売中です。
オフラインでじっくり読みたい方は、ぜひどうぞ!
「Kindle Unlimited」の対象です。スマホでも読めます。

pick_002

迷ったらジャイアントストアに行こう

GIANTのクロスバイクについて詳しく知りたい、実車を見たいと思ったら、やはりGIANTのブランドストア「ジャイアントストア」がオススメ。ショップによっては、試乗車で乗り比べることもできます。

近くにジャイアントストアが無い場合は、GPS(ジャイアントパートナーストア)/GSI(ジャイアントストアインサイド)/GPD(ジャイアントプレミアムディーラー)がおすすめです。

それ以外のショップであれば、ショップのWebサイトやブログ等を見て、クロスバイクについてしっかり紹介されているかどうかをチェックしましょう。ブログを見て、店内があまりに雑然としているようであったり、ブログ上での言葉遣いがちょっと汚いと思うようなお店は、避けましょう。

というわけで、例年恒例の企画ではありますが、GIANT ESCAPE R/RX/GRAVIER/CROSTARの違いついて、簡単に紹介してみました。何かの参考になれば幸いです。

関連記事: あなたにおすすめのクロスバイクはコレ!2017-2018年バイヤーズガイド – CyclingEX

リンク: Giant Bicycle

リンク: Liv Cycling

リンク: ジャイアントストア メインサイト

(Gen SUGAI)