1980年に発表され、80年代のブリヂストンサイクルを代表するばかりか、この年代のシティサイクルの象徴とも言えるのが、あの「カマキリ」です。 ブリヂストンサイクルより、80年代前半の24インチモデル「KG-24K」のカタ[…]
もっと読む
1980年に発表され、80年代のブリヂストンサイクルを代表するばかりか、この年代のシティサイクルの象徴とも言えるのが、あの「カマキリ」です。 ブリヂストンサイクルより、80年代前半の24インチモデル「KG-24K」のカタ[…]
もっと読む街でよく見かける、フレームの前半分が1本のチューブで構成され、シートチューブと交わったフレーム形状を持つシティサイクル。H型フレームとかクロスフレームとか十字型フレームとか、いろいろ呼び名はありますが、いわゆるトップチュ[…]
もっと読む今年に入ってブリヂストンサイクルから発表された、街乗り自転車の「STEPCRUZ(ステップクルーズ)」。またぎやすいV型フレームで、通勤・通学・買い物と、何でも使える「新しいスタンダード」を目指した商品です。 こちらが、[…]
もっと読む最近、古い自転車の話題が続いていますが、もう少しお付き合いください。新家工業さんから1961年の「ツバメ自転車」カタログを画像化したものをご提供頂きました。その一部を、ここで紹介したいと思います。 金ツバメ軽快車。軽快さ[…]
もっと読む先日、新家工業(アラヤ、ARAYA)が80年代末に発売した26インチのコミューターを紹介しましたが、同社は1989年に700Cのクロスバイクを発売していました。 モデル名は「MF700-CX-F」。マディフォックスの一員[…]
もっと読む2012年の4月、ブリヂストンサイクルがバイクフォーラム青山において『「親子ジテンシャ」 スペシャル展示』という展示キャンペーンを行ったのですが、そのときのプレスリリースに添えられていたのが、1971年の「ヤングウェイ」[…]
もっと読む