スペシャライズドの公式ブログで、日本で展開されていない電動アシストMTB「Turbo Levo FSR」が紹介されていました。
もっと読む
スペシャライズドの公式ブログで、日本で展開されていない電動アシストMTB「Turbo Levo FSR」が紹介されていました。
もっと読むまさかの電動アシストネタ3連発。GIANTのUKサイトを見ていたら、まだイラストの段階ですが電動アシスト・ディスクロードが……。9月には情報が出ていたみたいです。全然気づいていませんでした。
もっと読む久々の「日本で買えない」シリーズ。以前何度か触れたことがある、ドイツの「RETROVELO」なんですが、久しぶりにWebサイトを覗いてみたら、ミキストフレームが追加されていました。 ちなみに従来モデルは、男性用フレームが[…]
もっと読むヤマハ発動機が、東京モーターショーに電動アシストロードバイクを出展するというので、Webサイトで出展内容を眺めていました。 ヤマハから世界初の電動アシスト自転車「PAS」が誕生して20年。新しい価値の提案です。最小・最軽[…]
もっと読むGIANTのフォールディングバイクと言えば、MR-4シリーズと、この「HALFWAY」。 一時期HALFWAYは日本のラインナップから消えていて、2010年モデルから現在のスタイルで復活していたかと思います。 2013 […]
もっと読む久々の「日本じゃ買えない」ネタ。ドイツの「tout terrain」というブランドに「Chiyoda」という自転車があるのを見つけました。 tout terrain こんな自転車です。 Chiyoda editor
もっと読む我がGIANT ESCAPE R2をプロムナード化した際、知り合いに「大丈夫?そっちの世界に行っちゃわない?」と笑いながら心配されたのですが、ええ、行ってしまいそうです(笑) というわけで、今回の「日本じゃ買えない」は、[…]
もっと読むPublic M3 with Bobike Maxi+ by ubrayj02 自転車は日本では売られていないブランドのもの。チャイルドシートはbobikeです。 須貝 弦1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。[…]
もっと読む久々にやってきましたこのシリーズ。今回紹介するのはこちら。 Trek Bikes | Bikes | Gary Fisher Collection | Transport+ 米TREKが「Gary Fisher Coll[…]
もっと読む日本ではたくさんのスポーツサイクルが販売されていますが、それでも決して「すべて」ではありません。世界には、日本で売られていない魅力的な製品がたくさんあります。日本で取り扱いそのものがないメーカーもありますし、大きなメーカ[…]
もっと読む